2008/12/28 | 筆者:酔月55 | ||||||
「とある電波の禁書目録」 第14話 人間ライブラリー これまでのお話はこちら
|
|||||||
本年最後の更新になります。 しかしながら、本年最後のイベントの冬コミはこれから! 30日、東2 Z−20b「酔月工房」にてお待ちしております。 WEB拍手へのレスです。 >クリスマス企画はあるのかな?? wkwk >うあ……「クリスマスイベント」が思いのほか負担になってしまったぽい……。(汗 ごめんなさい。 クリスマスには、おおつきがコメントを書きました。 …がっかりなクリスマス企画だ! >無茶しやがって…… 無茶をしないと、原稿が上がらないんです!(誰もそんなこと聞いちゃいない) >そういや、名称(呼称)が変わるみたいですね。その関係でCMも昔は「AC 公共○告機構」でしたが、現在は「AC」のみになってます。>>公共○告機構 >NHK同様、“国営機関だと勘違いする人”が多いのが呼称変更の一因みたいです。 テレビかあ… ここ10年くらい、まともに見ていないです。 テレビなんか見てたら、バカになりますよ?(アニメは除く) >Gモード、Aモード、ASモードの3モードに変形可能なんですね、わかります。>>強化外骨格 >追伸>>「きょうかがいこっかく」で変換したら「凶華外骨格」と出てきた……orz オールドタイプなもので、ファイター、ガウォーク、バトロイドと脳内変換しています。 誤変換のほうが、華々しくっていいですね! >それは「忍たま」ですwww>>おのこしは、ゆるしまへんでぇー うん、知ってゆー(おおつき談) 知っている言葉を書きたい年頃なんです、許してやってください(w >非道い……かなぁ? むしろ平和的解決だと思うんだけど 掃除ロボットに仇討ちの機会を! そういうことですね。 >とりあえずステイル君、素っ裸を見て感想は? インデックスはオレの嫁。 >食事制限……なんて恐ろしいルーンなのでしょうか。それはともかく「マグヌスかっこいいーっ♪」 >あの食事制限っぽく読めるのはルーン文字なんだろうか >食事制限てw何やったんだステイルw 正真正銘、ルーン文字です。 日本語に見えるのは、たまたまです。 本当に恐ろしいので、ダイエットなんかに使っちゃだめです。 >13話を見て…ワラキア!?: >ワ〜ラ〜キ〜ア〜wwwwwwwwwwwww >最後のコマかっこイイーーー!ワラキアの夜ですネ >ワラキアに見えた >ワラキアの夜ですね そうです、ワラキアの夜です。 でも、みんなには内緒だよ!(おおつき談) >最後のコマが一瞬式に見えたw そんなあなたは少数派(w いやいや、貴重な存在ですよ! >『Merry Christmas♪』: メリークリスマス! …今年もサンタさんは来てくれませんでした。 >いっつもぷにぷにしてやがるクセに今回はグロだな!!あいかわらずぷにっとしてるからいいけどさ!! それは今だけ、そのうちステイルも… >絵が格好いいです 特にステイル登場シーン ありがとうございます、がんばって描きました(おおつき談) 私もトーンがんばりました。 >マジ〜!!・・・では、でんぱも二期を・・・(ニヤリ) できたらやれるといいなあ… >マンガの書き方教えて!!せめて普通の絵のかき方 …ふつうのマンガも絵も描けない、おおつきになんて事を聞きますか(w こっちがおおつきの再教育をお願いしたいくらいで… >いやおもしろいね〜それじゃあそんな成熟期の皆でサイレントヒルの歌を歌おうじゃないか〜!!(すみません・・・ところで、ロックマン9どう思います?) エアーマンが倒せません… 何回やっても何回やっても。 >この前購入方法聞いた人ですけどホロさんのほうです >怪物王女のではぜひリザさんを!! >かぁいいマンガ待っています ホロさんですか! うーん、委託販売分は売り切れたようです。 ところが手元には、在庫が山ほどあるんですよね(汗 どちらにお住まいかは存じませんが、コミケか来年1月のこみっくトレジャーに来ていただければ… かぁいいマンガかあ… がんばりますとも! >主はしつこいロリコンをどう思う? えっちなのは、いけないと思います! え? 私はしつこくないですよ? |
2008/12/24 | 筆者:Profおおつき55 | ||||||
「とある電波の禁書目録」 第13話 非道の魔術師 これまでのお話はこちら
|
|||||||
ご、いんきょ〜、ごいんきょ、いるかい〜?おおつきです。 「ないだい、クマさん?って、やらせるなー!アニタだよ?」 クマーっす。 こんちこれまたよいお日和で☆にゃうーん? 「それだけで反応するおおつきはもはや根強いふぁんなのだなぁ、と感じる今日この頃。」 まぁ、そこは否定しませんがー。 と、言うことで、オープニングムービーも終わったところで、タイトルコールいってみましょっか!? 「・・・いいけど、いまのムービー?・・・アニタと〜」 Profおおつきの〜 「人形やぶれかぶれ〜」 みよ、その胸に輝くローザミスチカを!!(サブタイトル) 「チカ?」 かわいいでしょ? そんなわけで、今日もたくさんのお便りをいただいております。 と、いいながら、スタジオの机にお便りをばさーっと。 「おぉ!?って、なぜに紙媒体?」 ここは電子の世界のスタジュオなのでー。 それでは、いっつうめー。 >今ふと、「無機物を食べる」で“出版社繋がり”の某漫画の主人公(※食べたものを再構成して掌から生み出す(再現する)男)を思い出してしまった。……そうか、あのチェーンソーはそうやって生み出していたのか!ww >しかし今回もディープなネタだなぁ……。自分のネタのディープさに、ちょっと嫌気がさしてくる今日この頃www >一応補足しておきますが、某漫画とは『EAT-MAN』です。 ・・・ ( ゜Д゜) 「なんでいきなりそこで固まるかなぁ、この子は」 ・・・ま、まぁ、先の展開はおいといて。 プロのプレイヤーの方は手加減してコメントを書いてくださいw 「手加減て」 えー。モチロン、ボルトの人のことは存じ上げております♪ アニメ化もされてましたし、メジャーな作品だと思ってたのですが・・・ よく考えたら結構前の作品になってしまっていたですね。 「1巻目が出たのもう12年も前なんだね〜」 アタ坊生まれた年ですな。 「おおうッ!?」 >前回拍手の補足(汗>>「巴投げ」→“捨て身”の技という意味です。 うぃ、たしかに捨て身な漫画かもですww 内容も、描いてる人間も、読んでいただいている方としても。 「さらに、特徴を挙げるなら、初心者相手に使用してはマズい、ということだね。」 ・・・。 ・・・まぁ、初心者の方、読んでいただいているのか疑問ですがー(汗) >私が好きな尊敬する漫画家は『雑君保プ』先生です。こちらの先生も作品も結構、電波が入っています。 >オール・ハイル・電波!では、: オゥゥゥル・ハイル・電波ー☆ おおつきも大好きです。 とりあえず、薄くなにかを理解できたような気になるあたりがベネな感じで。 大昔に友人に薦められて以来、こそこそと読ませていただいております。 「 むかし話多いねぇ」 >お掃除ロボットすっごく怒ってるww すっごく怒ってますww ロボットだからって、血の通わない金属の塊だと思ってはいけません。 「通ってるのかオイルじゃないの?」 オイルの力は素晴らしィィィ!!・・・いや、電気かも? >なんという陵○プレイwwwwwww ふふふ。おおぜいでとりかこんで、しかも、触手っぽいものまで!!ハァハァ。 「ハァハァすんな!!」 ・・・でも、掃除機に吸われる感覚ってちょっと良いよね。 「せんせー!!ヘンタイがここにいますー!!」 ち、ちょっとだってば!! >すっぽんぽん…裸…18禁…残念、私には手が出せないようだ すみません・・・(そんぼり) 「そんぼりすんな!!・・・大丈夫です!!酔月工房は良い子のための漫画だって、酔月さんが言ってました!!」 ギリギリ18禁を狙ってます。 「狙っていないから!!十分、全年齢ストライクゾーンだから!!・・・ネタ的には大暴投かもだけど」 >体調不良の中の入稿お疲れ様です。今はゆっくり体調を回復してください。作品楽しみにしています♪ ありがとうございます(拝) 睡眠不足と過労と言われました。ぼちぼち体調戻して次の原稿がんばります。 「原稿中に風邪ひくとか、ようは根性が足りないんだね」 まぁ、すこし気をぬくと倒れる境界線上のワタシ。 でも、病は気から、ってホントですね。 睡眠不足と過労で、心が折れると風邪を引きます。 「心が折れたの?」 >ああ、わかります。食べ残しに対して怒っているのですよね。やっぱりお残しはいけませんね(うんうん) とりかこんで言う台詞はモチロン 「もったいねぇ、もったいねぇ〜♪」 それは、もったいないおばけと言うものじゃよ? ”もったいないおばけ”なんて妖怪、今の人は知っているでしょうか。 「みなさんも、もったいないおばけが出んようにしてくださいね♪公共○告機構」 おのこしは、ゆるしまへんでぇー、だったかも? >無敵かと思われたインデックス、まさかの口封じ! ……まぁなあ。 あれ1体いくらするのか知らないだろうけど、フクロにされても文句言えないことしてるさいなぁw ……単純に仲間意識で復讐してるだけかも知れんが。 ・・・無敵。そんなものがノドから手が出るほどほしかった時期もありました。 「あったの?・・・とはいえ、無敵は難しいよね」 だから面白いのですがー。 たしかに、修理費とかだけで、軽く上条氏を殺したり出来そうですね。 「げんじつに殺されるー」 ネットワーク化されたお掃除システムが復讐と言う名のお掃除を選択したのです。 「ホントウのお掃除を見せてあげるわー」 次回、反逆のお掃除R2。ヒロインはモチロンあのメイドさん。チャンネルはそのままで! 「私の頭の中のチャンネルね」 >まったくステイルが出る幕無い件について。 ……怪我の代わりに裁縫道具借りに小萌先生の所へ行く口実は出来た……か? 裁縫道具を借りに・・・!? しまった、その手がありましたね!!もっと早く教えてくださっていれば・・・!具体的に言うと、2週間前くらい。 「無茶言うな」 とはいえ、正直、おおつきはマグヌス氏が大好きです。 理由:超カッコイイから。 「小学生か、おまえは」 でも、カッコイイからいじめたくなる、そんな経験はおありかしら? 「小学生か、おまえは」 とりあえず今回のお話も、おおつきの好きだけを詰め込んだ感じで。 「小学生か、おまえは」 なので、マグヌス氏でます。 >インデックス、外装を剥かれると弱体化しますか はい。たぶん、強化外骨格です。 「まじで?!」 自分に都合のよい身体がほしいと思いませんか? 風邪をひかず、一日30時間労働できるタイプの。 「時間すら超越!?」 現実は残酷です。 「わたし、残酷でしてよー」 >これは十一話で喰われた清掃ロボのぶんだッ!そして次のも清掃ロボの分だ!その次の次のも、その次の次の次のも…その次の次の次の次のも…次の!次も!清掃ロボのぶんだあああーッ!これも!これも!これも!これも!これも!これも!これも!これも !これも!! >そしてこれは俺の分だァーッ ドグシャァ☆ ちなみに、彼らのこのコマの前では 「あだを討つ時というのは 『野郎』なんてセリフを吐くもんじゃあない こう言うんだ 『我が名は 清掃ロボ 我が友人清掃ロボの無念 のために 左にいる友人清掃ロボの妹の魂のやすらぎのために 死をもってつぐなわせてやる』 拾った者にこの金貨チョコをやるぞ ッ! 顔が写るほどのピカピカの金貨チョコだッ」 とか言っていました。 「長いね。あと、清掃ロボばっかりだね」 ドキッ☆清掃ロボだらけのおそうじ大会。 >怪物王女の書いてください。おもしろそうです。 ありがとうございます。 怪物王女もよい作品ですよね♪ 原作もモチロンですが、アニメのED「跪いて足をお嘗め」が大好きでした。 メイン3人がナイフとフォークをもって食事を要求するあたりが。 「ピンポイントだね。」 絵と歌のタイミングが素晴らしいのです。 >ぜひ購入方法を!! 今回の「とある電波の禁書目録」でしょうか。 冬コミ3日目 東Z−20b「酔月工房」にお越し頂くか、 とらのあなさん、メッセサンオーさん、メロンブックスさんに委託販売を予定しております。 是非によろしくお願いします。 >ホロイいっすね〜 ありがとうございます。 ホロよいです。 狼と香辛料も2期があるようで、大変喜ばしい限りです。 また彼らの旅が見れます☆ 「ばんざーい」 あれも、OP「旅の途中」が泣きそうなくらいよかったんですよねー。 「話し考えながらずーっと聞いていたものね。それでなんでアノ話が出来るのか疑問だけど」 と、いうことで、ちょっとオールドタイプのお話から今作品にいたるまで網羅的にお話した感じですか? 「おおつきの頭の中を適当に吐露しただけだけどね」 まぁ、それはそれで、いつものことですので。 と、いうことで、とりあえずー、 「ず?」 寝ます。正月まで。 「一回寝たら正月ですか?!」 起こしてください。クリスマスイベントが起きる頃に。 「一生寝てないとダメそうだねー」 |
2008/12/19 | 筆者:酔月55 | ||||||
「とある電波の禁書目録」 第12話 逆襲のマシーン これまでのお話はこちら
|
|||||||
更新の間隔が随分と開いてしまって、申し訳ありませんでした。 しかし、ようやく無事に「とある電波の禁書目録」の入稿が完了いたしました!!! あー、しんど。 毎度毎度ですが、今回は特におおつきの体調不良でスケジュールが狂ってしまって大変でした。 顔面蒼白で原稿に向かうおおつき、端から見ていて心配でしたが何とか最後まで描ききりました。 もうゴールしてもいいからね!(w とにかくこれで、冬コミにちゃんと本を出せることになりましたので皆様よろしくお願いします。 WEB拍手へのレスです。 >インデックスさん、「ゴムだけは食べられない」って事はないですよね?www ありえますなー。 あと、こんにゃくもダメとか。 >>もぐもぐごっくん、ぺっ。 何故中途半端に再製する(笑 というより某錬金術師じゃ無いのかお前。 魔術は使えないけど錬金は出来るのか? 魔術より金を生み出してくれる方が、値打ちがあると思います! そんなのがポコポコ存在していたら、金の値打ちは下がるかもしれませんが。 >食べ残し……だと……? 残すなんてどうしちゃったんだオイ。 しかし再構成してメカゴーレム吐き出しそうで怖い。 >食べ残してるのは何ですか? >全部食べないなんて、まずかったんでしょうかね? 味よりも、かじったときに流れる電気のビリビリがよかったとか。 食べたものの構造を理解するなんて機能はないと思いたいです。 >むしろ、「巴投げ」の様な気がしますが……>>可愛いくて和んでいると、一本背負いを食らうマンガなので気をつけてください。 とどめに金だらいが上から落ちてきますので、それにも注意! >た、食べ残すなんて!? お百姓さんに申し訳ないと……あ、機械だからいいのかな?(たぶん問題はそこじゃない) 工場の工員さんが、泣いているぞ! やはり日本人の「もったいない」精神を教育する必要がありますね。 >トウマも「食べられ」ちゃうんですね。わかります・・・ >他意は無いよww いやん、えっち! …ええ、もちろん他意はございませんとも!w >え?布団?あれ枕じゃないの? ちっさいときはマクラ、おっきいときは布団に使えて2倍お得です。 >背中側に縫い目が? あれ? 合わせ目は前だけのはずなのに? あの姿が仮の物であるという事からすると、ささいなことです。 …という事にしておいてくださいw >肌色がエロいです…。 いちおー、中の人はすっぽんぽんですから! >「禁書目録の毒電波ニュース」ってフレーズが頭に浮かんだ。あっ、でも、やっちゃ駄目ですよwww (やったら某所のカレン(Fate)さんにツッコミ入れられるかもww) やって突っ込んでもらうのも、いいかもしれませんね。 >あれ? 縫い目が無いよ?! あれ〜? あくまでイメージ画像ですから! >目指せ!【ちゅるやさん】の様にアニメ化を! : アニメ化目指して、みなさんの清き一票をお願いします!!! どこに投票するのかは知りませんが。 >表紙も安全ピンバージョンなのですね。むしろこっちの方が魅力的に見えてきました(笑 人間、何事にも見慣れていくものです。 きっと2頭身のインデックスにも… >体調不良とのことで、私たちに出来るのは励ましの念を送ることくらい。が、頑張ってください! ありがとうございます、おかげさまでなんとか完走できました。 ちなみに現在は、ゴールと同時に倒れて動けない状態であります。 >表紙のインデックスがセクシーっ! でもなんだろう、この空虚感は……。中には何も入っていないと分かっているんだ。分かっているんだけど…… くそぉぉぉぉぉっ! 鰯の頭も信心から。 信じていれば、いいこともあるかもしれません。 >表紙のちっちゃいの、食い破って出てるんですねw ふっふっふ、ご想像にお任せします。 >やっぱり電波ですかwwwww 酔月工房と電波は不即不離ですから〜。 |
2008/12/11 | 筆者:酔月55 | ||||||
冬コミ新刊 表紙絵 「とある電波の禁書目録」 12月30日(火) Z−20b 酔月工房 これまでのお話はこちら
|
|||||||
冬コミ新刊 「とある電波の禁書目録」 の表紙絵を入稿しました。 中身の原稿との勝負はこれからが佳境… なのですが、おおつきが体調を崩してしまい、先週末はほとんど作業ができず仕舞い。 なんとか帳尻を合わせて完成させたいと思います。 少し立て込んでおりますので、頂いたWEB拍手へのレスは次回にいたします。m(_ _)m |
2008/12/05 | 筆者:酔月55 | ||||||
「とある電波の禁書目録」 第11話 布団と共に去りぬ これまでのお話はこちら
|
|||||||
表紙絵を塗り塗りしはじめました。 だんだんと締め切りを意識する時期になっちゃいましたねえ… WEB拍手へのレスです。 >正直ここのインデックスはほっぽり出しても平気だぞ当麻 >どうしよう。このインデックスだったら戦場でも平気で生き延びれそうだと思っちゃいました。(でも一人でほっとけないよね♪) ええ、当麻もそう思っているんじゃないでしょうか。 でも、お布団が心配でした。 インデックスは… おまけ? >絵柄の服のどこに安全ピンで留める要素があるのか詳しく……ちぎれとんだ奴ならあれじゃ数が足りないしな! ちぎれとんだ服を集めて、もぐもぐごっくん、ぺっ。 で、こうなりました。 >え?喰うの? え?喰わないの? >いっちゃうのか?おなかの底まで…… いくかもしれませんね? おなかの底まで…… >冷静に考えると「インデックスが居ても居なくても追手が当麻の家へ押し掛けてくる」って事ですよねwww >>「目印だった『歩く教会』がココで消失した〜」 そのとおり、よいところに気がつきました! こんなふうに、ちゃんとセリフまわしを考えているんですよ! …たまに間違えたりもしますが。 >奴の腹は餓鬼地獄を越えて!無間地獄なりてぇぇぇ!!!: >やはりそれは地獄だったか >地獄?・・・それはただの煉獄だよ。by封印指定の魔術師さん 地獄はいいですね。どんなに食べても食べても風が吹いたら元通り。 >『壊れた幻想』…“ブロークン・ファンタズム”に気付いて貰えなかった。orz >ワザと?? よろしく世界! >your very nice Thank you! >お口(トンネル)を抜けるとそこはお腹(地獄)の中でした……い、イヤ過ぎるーーー!!!! 歩く教会を装備した踊り子さんには、右手を触れないでください。 >現実を見るな!現実には絶望しかないんだ! だから、この画面の中にも絶望はっけーんっ! 最近はさのすけと中の人が絶望的でよいです。 >禁書目録の今までの分をもう一度見直してふと気づいたんですが、禁書目録トップのフレームページのタイトルが、IEの戻るボタン横の履歴でだけ「でんぱ娘と香辛料」って表示されます…。ホロとインデックスさんの罠ですかコレはッ おっと、気がつきませんでした。ご指摘ありがとうございます。 ちょっと今は原稿中なので、なるべく早く直しますね。 おそるべし、ホロの残留思念… >「娘たま♀」を購入しました。これは本当にお買い得だと思いますwww 残念ながらマクロスFは見ていないのですよ! かんなぎのOPがよいなあと思いました。 >可愛い絵とコミカルな絵のギャップが凄すぎる…だがそこがいい! ありがとうございます。 「ギャップなんて、ないはずですよ?」とおおつきは言っていますが、ありがとうございます。 >インデックスの後ろのドアの黒さが地獄への扉を連想させる 胃袋(地獄)に入っちゃえば、入り口が何色だったかなんて忘れる位に大変なんじゃないかと。 >あ〜可愛い絵に和みます… ありがとうございます。 可愛いくて和んでいると、一本背負いを食らうマンガなので気をつけてください。 |
2008/11/28 | 筆者:酔月55 | ||||||
「とある電波の禁書目録」 第10話 胃酸の海を越えて これまでのお話はこちら
|
|||||||
アウトレットモールにお出かけして、冬用の上着を買ってきました。 昨冬の型落ち品でしたが、安価でよいものが手に入って満足! 最新の流行を追いかけているわけでもないので、アウトレットモールはありがたい存在です。 WEB拍手へのレスです。 >うわぁぁぁぁあ!!!! >怖ッ!その一言に限る >あー・・よかったもどどおr・・・・じゃねぇwww 何このホラーwww >SFホラーやんw 気をつけてください! あなたのお気に入キャラも、中身はこうなっているのかも… >こえええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 人間、何事も慣れですよ。 …たぶん。 >>「“世知辛い”世の中」ですよ。 ありがとう。名無しさん! >そして、今回の拍手……ネコにウサギにオオカミにと、今度はなんだ?妖怪?と、思ったらエイリアンだった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!: 中の人などいない! だって人じゃないもん、エイリアンだもの? >……自分から見せるのは良いのか? パンチラは萌えですが、中の人チラはその要素がゼロですなあ。 >ゴーレム戦では安全ピンの代わりに綿投げ込むのか……あれ? 邪魔できなくね? だいじょーぶ、服はちゃんと安全ピンで留めてあります。 >安全ピン無しのインデックスは私服を買ってもらえなくなりました 私服を買ってあげるより、食べ物を買ってきてあげたほうが喜ぶと思います。 >うまく出来出・・・・・ホァァアァァ!?ww 半返し縫いに萌えました(ぁ これって、内側から縫ったんですよねえ。 意外と器用です。 >ナチュラルに精神攻撃です 新手のスタンド攻撃かと思いました。 >こ、今回って、本当にホラー路線なんですね(汗) 今回に限らず、いつも目指すは「真紅のロマンホラー」ですっ! >そして、あえて言いましょう!!そんな貴方方が素敵だ!!! ありがとうございます! しかし、今回はちょっとやり過ぎたかもと柄にもなく反省? あ、私はそう思ってますが、おおつきはどうなのか知りません。 >猟奇シーンに磨きがかかっちゃいませんか((((;゜Д゜))) おかしいなあ、当麻とインデックスが心を通い合わせる名場面のはずですが(嘘 >まさに魔神 まじんはひまじん >うわああああああぁぁぁぁ!!開けるな開けるな!!w 開けるな危険! ですっ! >もう、「ケ○コスーツ」を着た方がいいんじゃないかな、禁書目録さん…www マーベラス!! あのスーツ、あったら便利そうですねえ。 >801ちゃん的擬態よりも先に寄生獣が脳裏に…… >中身の出方がが寄生獣並みに怖過ぎます・・・ すいません、寄生獣はお話が怖くて1巻の途中で挫折しました… >トントンってどこのディオっすか >軽〜くホラーだろこれ。あとコンコンで第一部のDIOを思い出した このネタをわかる人がいてくれた! おおつき、大喜びでした。 こういう細かいネタをわかって貰えると非常に嬉しいものです。 >縫い目が・・・縫い目がぁ・・・・・wwww >縫い目がーぬいめがー めがーめがー(のた打ち回る) こうしてみると、意外と縫い目は粗いですな。 >縫い後を見たらブラックジャック先生を思い出してしまった・・・ でもさすがに女の子の顔に大きな縫い目はどうかと思ったので、表現は控えめに。 …女の子なのかどうかという疑問もありますが。 >穿いてない? 鋭い! 中の人の服は修復していないようですね。 >なるほど、「当麻のトラウマ」ってわけですな!感服いたしましたぞ! うまいこといった! しかし、さすがに主人公。あまり気にしていないみたい(w >4〜5コマ目はまさに「極楽から地獄へ直行」パターンっすねw 当麻は自分自身の幸運も打ち消しているらしいですからねえ。 この結果も当然かと〜 >着ぐるみウルトラマンを想像してしまう(ネタが古いな) やっぱりこのインデックスもエイリアン… >大丈夫だ!俺の幻想はまだ壊れていなか―いやぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁっ! 人間、目覚めることなくずっと夢の世界にいられると、いいなあと思います。 この場合は悪夢かもしれませんが! >プニインデクスさん いいねぇ うまく縫えたからといって見せるあたり、けっこう性格もかわいいんじゃないかと思ったり。 |
2008/11/24 | 筆者:酔月55 | ||||||
「とある電波の禁書目録」 第9話 上手に縫えました これまでのお話はこちら
|
|||||||
この数日間で、急激に寒くなりました。 こんなこともあろうかと! と買っておいた、ユニクロの「ヒートテック」が大活躍。 これを着てると、めちゃめちゃ暖かいです。 冬コミの寒さも、これで乗り切れそう。 WEB拍手へのレスです。 >木の葉www >・・・やっぱ木の葉なのね。 忍者=くのいち=お色気! …この公式は間違っている気がしてきました。 >肉襦袢とか言うレベルじゃねぇー、最早忍者の使う隠れ蓑クラスだ それが証拠の、額のマーク♪ 体型は忍者というより、忍豚ですが〜 >あの効果音からして絶対頭からいってるよね?w ほっぺたでございました。 そこが一番もちもちして、おいしそうに見えた? >しかしまぁアレですな、ちびキャラはぽんぽんおなかが必須なようでw 最近は健康保険組合がうるさくて… メタボリックシンドロームとか。 >とてもよいものを見させていただきました。眼福。眼福。 もちもちなぽんぽんも、よろしく! >やったぜ上条さん、はだk……裸には違いないですね。眼福眼福。 あ、ちゃんとマニアさんもいました(w >…OK、予想通りだ。やはり口の中の奴が本体でしたか…ってぇ、本は? 「本の体」って書いて、本体なんですよ? >キタァ*:.。..。.:*・゜(n‘д‘)η!!! 王道な展開だZE!!水戸黄門と同じで酔月さんの作品は安心して見られますwww あ、安心できるのかな(汗 今回も王道な展開なんでしょうか…? >『壊れた幻想』??www 幻想、修復完了です! さすがに顔に安全ピンはどうかと思ったので、糸で縫い縫い。 >>昔は乳首ОKだったのに、今じゃ、乳首も駄目とは……世知がたい世の中になったもんじゃ……。: >>「“世知辛い”世の中」ですよ。 おっと、その通りですね。 >布団を喰って体積を増やしたのにどう見ても抱き枕です本当にありがとうございました くるまったら、その絵の姿になれる抱き枕! …くるまった人には、なんのメリットもないなあ。 >ブリッーって、ここのインデックスにそれやられたらいかに不死身の当麻でもヤバイ! さすがに人を食べるのは自重したようです。 えらいぞ、インデックス! >文字通りに(猫の皮まで)はいじゃうなんて……とうまったら大胆(ぽっ) あー、この抜け殻を三味線の材料にするということですか? >脱がされた反撃で噛み付くなんてさすがだ あの体での攻撃方法は、噛みつく事が一番効率的なんでしょう。 ホロやトロクェイドみたいに、しっぽという武器もないし〜。 >ネコにウサギにオオカミにと、今度はなんだ?妖怪?: くのいちです、くのいち! >薄着をしている女の子の胸の先、乳首の形がはっきりと出ている。>>真っ先に思い浮かべるのは横田守氏なんですがwww あの方が元祖なんでしょうかねえ? 男のロマンは2次元だけにしておいたほうがよかった。 しみじみ、そう思いました。 >酔月工房さんの作品は独創的すぎて中毒になりますね(勿論良い意味で)。 独創的すぎて、まわりに誰もいない気が(汗 本当にこの道を突っ走って良いものか、不安になります。 2日に1ぺん位の割合で〜 >あれ?おかしいな……。俺は触れられてもいないのに幻想が壊れたんだけど……。あれ?おかしいな……あれ?……えっ? 幻想は幻想のままの方が美しい。 世の中はハッキリしているよりも、ぼんやりしている位が丁度よいのですよ。 >ちびインデックスに癒され笑わせていただきました。多謝。 笑っていただいて幸いです。 今回も笑って貰えたかな… ちょっと、きつかったんじゃないかと反省中。 >インデックスの可愛さに全米が泣きました >>「インデックスの可愛さに全米(米=コメ=コメント)が泣きました 」ですね、わかります。 そっちか! そっちなのか! 今回のほうが、泣いた人が多いような気がします。 |
2008/11/19 | 筆者:酔月55 | ||||||
「とある電波の禁書目録」 第8話 幻想皆殺し これまでのお話はこちら
|
|||||||
男性向けマンガなんかで、よく見受けられる表現。 薄着をしている女の子の胸の先、乳首の形がはっきりと出ている。 マンガだけの話だと思ってましたが、現実世界で見ましたよ! 胸元までチャックを引き上げられた黒い革のジャンパーの表面に、両方の乳首の形がはっきりと! その乳首が野郎のものであるという事が、非常に残念でありました… orz 革質が柔らかいと、あそこまで綺麗に形が出るのかと感心。 そして同時に疑問が。 あの兄ちゃんは素肌の上に革ジャンを着ていたんでしょうか? もしかして今の時代、「はだか革ジャン」なんて着こなしが流行ってるんですか!? 流行なのかもしれませんが明日から冷え込むらしいので、あの服装だと風邪をひくこと間違いなしかと思います。 余計なお世話ですね、そうですね。 WEB拍手へのレスです。 >(*´∀`)ピシッ♪ ・・・・ピシィー!?( ゚д゚)www >ピシッってえぇぇぇぇえっぇぇΣ(´Д`) >え?ヒビ?何が起こるの?まるで見当もつかない。だがそれがイイ というわけで、今回は予想どおりだったでしょうか?w >( ゚∀゚)o彡°ろっこつ!ろっこつ! またマニアなところを攻めてきましたね。 私も嫌いじゃありませんが! >インデックス、安産型だねっ☆(w ふくよかに描きすぎじゃないかと、おおつきに抗議したのですが頑として聞き入れられませんでした。 >まさに「Big or Small?」状態ですなw ちゅーとはんぱは、ないのですよ。 >頬に触って服から先に破れるのはやはりあの体着ぐるみ的なオーバーボディなのか 服が破れなかったら、このマンガを読んでいる人達が悲しみますので。 >うーわー嫌な予感がいたしますよー!?www だいじょうぶ、致命傷で済みました… >昔は乳首ОKだったのに、今じゃ、乳首も駄目とは……世知がたい世の中になったもんじゃ……。: 私が幼少のみぎりには、ハートマークで隠されていましたよ? >太陽殺して〜買わせて頂きました。こんなに面白いギャグ漫画は初めてです。楽しめました、ありがとうございます。 お買い上げありがとうございます! そういってもらえて、大変嬉しいです。 これからも、面白い物を描きたいと思いますので、よろしくお願いします! >クルダ流交殺法真陰流『神殺(カオス)』に近いなww ということは『神移(カムイ)』も使えるのか、当麻!! でっかいフォントで、技名を描くようにしましょうか? >「特異の無効化」というより「衝撃波で破壊」に見えますwww 服を破く衝撃波の方が、技としての応用範囲が広いと思います。 だって無差別に服をやぶけるんですから〜!!! >前回に誤字発見ww 「忘想(げんそう)」となってますね。ホントは「妄想(げんそう)」としたかったんですよね? うぉー、まさしくそうだと思います。 ご指摘ありがとうございます、本にするときは直しておきますね。 >服じゃなく頬に触るってことはあの姿が上っ面だと無意識に気付いてたんだな…… 人間の無意識という物は、おそろしいものです。 まあ、いきなり胸に手をあててしまうと、ただの痴漢になるからという話もありますが。 >ま、まさか……魔界転○ッ?!!! >今は亡き石川賢先生に、敬礼!!! このマンガも、石川賢先生みたいにダイナミックな最終回を迎えるのでしょうか… >上条さん、幻想に触らなければこわせn・・・アレェェェェ? ちゃんと幻想を皆殺しにしましたよ! >おぉ、珍しく原作どおりの展k・・・ピシ? いつも原作どおりの展開ですよ、とおおつきが主張しておりました。 >>まぁジェイソンとチェーンソーの関係は星一徹とちゃぶ台返しのようなものってことでファイナルアンサー? >>>“「スパロボ」におけるバー ニィの「ザクマニア」という設定”ですね。(本編(原作)において実際にはそういう描写が無かったが、世間一般にはそちらのイメージが浸透している) >ジェイソンは作中で一度もチェーンソーを使用していなかったり…… あ、そうだったんですか。 スパロボしかやったことないので、そうなんだと思ってました。 >インデックスの可愛さに全米が泣きました 今回で、全米と中南米くらいが泣いたでしょうか? >あれ、今回はふつぅ・・・・はいいいいぃいぃぃぃいぃぃぃ!? ふつうでした。…たぶん。 >どこまでの幻想が壊れるんだろう……「空から女の子が落ちてくるのはファンタジーだよね」 その幻想は壊しちゃだめ! 少年と青年とおっさんの夢を壊すことになります。 >絵柄がすごく可愛いのですぅ。特にちびキャラが萌え〜。(;´ρ`)=3 ハァハァ えーと、今回のちびキャラで満足していただけましたでしょうかw >その幻想は壊しちゃ駄目だぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁっぁあぁんっ! 真実と向かい合う事はかならず、将来にはプラスになるのですよ! >お約束シーンはいいね、日々の疲れがふっとびます。 お約束大事です! こうやって正体をさらけだすのも、またお約束… >おっぱい!おっぱい!おっぱい!・・・・・・・・・なんだ、まな板か・・・ まな板をバカにしてはダメです。 野菜を切るときに、困るじゃないですか! >見てない!!5コマ目なんて見てないから許しt(ry 許します。 だから今回の1コマ目を見て、精神の安寧を得てくださいな〜。 >キタ━( ゚∀゚ )っ ━( ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚ )っ ━!!!! 今回もキタ━( ゚∀゚ )っ ━( ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚ )っ ━!!!! な展開ですよっ! |
2008/11/12 | 筆者:酔月55 | ||||||
「とある電波の禁書目録」 第7話 教会なのにご開帳 これまでのお話はこちら
|
|||||||
先回のWEB拍手で多く頂いたメッセージ。 >幻想服を幻想破壊って事は、、、セクシーショットのヨカーン ノ|'ω'|ヽ三ノ|'ω'|ヽ >では、次の次の回ではインデックスが「キャー!トウマさんのエッチ−!」的台詞が出てくるわけですなw >次回ついに!素っ裸シーンが・・・・ッ!!ハァハァ >やったー! 次回はいんでっくすさんの裸だー! ご期待に応えるべく頑張ってみましたが、いかがだったでしょうか??? 毎回、たくさんの感想を頂いて感謝しております。 これを糧に、がんばって続きを描きます。 というわけで、WEB拍手へのレスです。 >幻想と一緒に「女の子の服を脱がしたい」という妄想も一緒に壊してしまったりして それをすてるなんてとんでもない! >不思議生物インデックスがバラバラですねわかります さらにもう一段階の分解が可能? >……野放しにしとくと危ないから追われてるんじゃないかお前? 本当の事をいっちゃイヤン。 >神すら殺すチェーンソーを壊すとは、さすがは幻想殺しよ! >神は自ら創りだした人間の作ったチェーンソーの前に敗れ去るゲームが昔、あったな…。: 私はプレイした事なかったのですが、おおつきはやったそうです。 そんなに有名なネタだったのか〜。 >“幻想殺し”によるチェーンソー破壊のSEは「バキン…」より「パリン…」といったガラス等が砕ける音みたいなSEの方がいいとミサカは提案します なるほど、光子力研究所のバリヤー破壊のSEですね。 >『歩く教会』を破壊した後、「トウマ、スースーする」と言う禁書目録に対し、当麻が「我慢だ、インデックス!家では(自分以外)誰も見ていない!」と返す訳ですね、わかります。 「スースーする」だけの結果で済めば、それもOKなのですが… >まぁジェイソンとチェーンソーの関係は星一徹とちゃぶ台返しのようなものってことでファイナルアンサー? パタリロとタマネギ部隊みたいなもんです。(あれ、なんか違う。) >ほっけー、てwwww >チェーンソー持っている時、額当ての絵がジェイソンwww カレーと福神漬けくらいに欠かせない組み合わせですから〜 あ、こっちの方が正しい表現だな。 >とりあえずBGMはエミヤでお願いしますw 今回でせっかくのBGMが台無しに! >右のルビが読めません…(ノД`) あ。ほんとだ。ごめんなさい。 「システムスキャンではレベル0」です。 >いやいやいや、チェーンソーが右手でぶっ壊れた時点で納得しろよ 納得しないから、今回のすっぽんぽんにつながるのです。 結果オーライ。 >おもしろいのでlinkつくます ありがとうございます。 >上条さん、口から出るチェーンソーはスルーですかw。 いちいち突っ込んでいたら、いつまでたってもお話が進みませんから! >当麻、取り合えず3回くらい揉んどけ なんてうらやましい。 >実はあれ、「呪いのチェンソー」の駆動音ではなく、うめき声なのですよ!⇒そうだったのか。まあ、あんま細かい事気にスンナ。私は気にならないし いやいや、細かい突っ込みは大歓迎です。 どうやって言い訳しようか、考えるのが楽しいですから(笑 >カッコイー!迫力あるオーラ出しやがって、惚れちゃいそうだぜ上条当麻!! このコマの当麻はかっこいいです。 「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」と横に書いても違和感ないぜ! >ぷにぷにインデックスかぁいい >一般受けするかはともかく、可愛いです 「いちおー、一般受けを狙ってはいるんですよ〜。」とおおつきは主張していました。 びみょー。 >右手が武器、なんかエロースな感じでイヤン エロースな武器はサイコガンだと思いますが、残念あれは左手でした。 >発想に脱帽枕夢気分 おおつきの発想に、相方の私もどうしたらよいのか困ってしまいます。 |
2008/11/07 | 筆者:酔月55 | ||||||
「とある電波の禁書目録」 第6話 やらねばやられる これまでのお話はこちら
|
|||||||
ウィーフィットを始めてから5ヶ月経過。 体重は6kg減、バスト、ウエスト、共に10センチ以上減。 ちなみに私の身長での平均体重を3kg下回っています。 身体は軽いし体力は向上、いい事づくめです、ウィーフィット! …それでも、相変わらず原稿やる時の集中力は改善されませんが! (念のため、運動だけでなく食事制限も平行してます。 ジャンクフードや揚げ物、ジュース類は飲まない、寝る前に食事しない程度の制限ですが。 あ、ウィーフィット以外にもエアロバイクを1日30分こいでるな。) WEB拍手へのレスです。 えーと、みなさんが寄せてくださるコメントの元ネタがわからない事があります。 その場合はコメントをしておりませんが、どうかお許しください。 まだまだ修行が足りません… >目次さんのステータス【防御力<攻撃力】ww 物騒な時代ですから、チェンソーもシスターさんの身だしなみのひとつなんですよ。 …たぶん。 >核ミサイルでも傷一つ付かなさそうな服ですなw この分だと、口からコスモクリーナーも出してくれそうです。 「こんなこともあろうかと!」といいながら。 >>タイトル そんなセーラー服と機関銃みたいに言われても。 「快感かも」「やかましいわ!」 機関銃を打ち込まれても、へっちゃらへー。 >テキサース! スタン・ハンセンの出身地ですよね! >……逃げる必要無くね? 様式美です。 >実際このくらい食べてそう… 応援! WEB拍手絵ですね。 このくらい、インデックスには朝飯前ですから〜。 >こういう猟奇的武器を見るとスプ○ッターハウ○を思い出します。あれは怖いけど、面白かった…… ゲーセンで現役だった頃はお小遣いがなく、友人がプレイしているのを指咥えてみてました。 ちょっとほろ苦い思い出… >おっと、次回で最終回ですか。十分インデックス分は補充させてもらいました。ありがとうございました。 >ええ、物凄くありがとうございます。 by天下無双の山菜ソバ おかげさまでバッドエンドは回避いたしました。 が、ほんと毎回バッドエンドになってもおかしくない展開が続くなあ… >いきなりインデックス戦か、熱い戦いになりそうだ 真のインデックス戦はこれからです。 >コミケ当選おめでとうです 冬どうしようか迷ってましたが行くことにしますw ありがとうございます。 是非ともお立ち寄りくださいませ、楽しみにしております。 >ここでサンデーかよwwwwww >お前はどこのハイクロ世界のパペットだww>インデックス 今週のびっくりどっきりメカも出してくれるに違いありません。 >荒くれ鎖鋸!?・・・あの漫画、そろそろ終わりそうな感じですよねぇ ファンとして、これからの展開を非常に楽しみにしてるのですよ! byおおつき >神様でも倒せる手でも、神様を倒せるものの前には無力……(涙) 大丈夫、バグは修正されていたようですね。 >俺・・・今度こそ会場で頑張ってくださいって言うんだ 新手の死亡フラグですね! お大事に。 >でれろんでれろんでれろんでれろんで〜どん(某DQの呪われた音楽風に)こんな曲が流れてきそうですねw 当麻が解呪してくれました。 お布施もなく無料でやるなんて、当麻は太っ腹〜。 >ってことはあのキラーはかなりの威力を持ってるわけですなw まー、物理的な衝撃で落ちるだけで本人にはダメージないですから。 >ちょwwwおまwww 「拍手ボタン」「投票ボタン」の額が「木の葉」ってwww ふっふっふ、第一話目から、木の葉なのですよ! >その目だれの目? だれなんでしょ? >刃物は人に向けちゃダメです!(それ以前に襲われかけてるけどw) 裁判官、正当防衛を主張いたします!(なんのこっちゃ) >さあ、(家の解体作業という名の)ショウの始まりだ! 危機は去りました。 根本的な問題は、まったく未解決ですが〜。 >チェーンソーの擬音表現が「エンジン式」でありながら、形状が「電気式」とは是如何に?? >電気式は電気モーター駆動なので「ウィーン」「ギュィーン」といった感じの“少し甲高い”音がします。 実はあれ、「呪いのチェンソー」の駆動音ではなく、うめき声なのですよ! …そういう事にしておいてください(汗 >テキサスチェーンソーふいたw 今度はどんな武器がいいですかねえ? >昔から言うじゃない、呪いなんてのは王子様のキスで治るものだって この王子様は、拳で解決しました。 野蛮だ〜。 >かすっとるかすっとる 3秒ルールですから、セーフです。 >インデックス最高ーーーーーーーー(以下略) きっと貴方の思っているインデックスとは違うと思いますが、暖かく見守ってやってください。 >マジックアイテムとは言え、幻想殺しでも振りかざそうものなら腕ごと両断されそうですね まあ、無事に破壊できてめでたし、めでたしでした! >セイバーの見えない剣ってそんなの卑怯だなって嫌いだったけど… >それって酢豚にパイナップルが入ってるんか入ってないかこだわりと同じなんだと〜思う今日 この頃、チェーンソーと言えばジェイソンが使っていたと言われることがありますが、彼は劇中で一度もそれを使ったことはありませんでした。 >以上、今回の: の豆知識でした。では、 セイバーの剣の種類が、いまだによくわかっていない私なのでした。 わからなくても、面白かったし〜!(開き直り) |
2008/11/01 | 筆者:酔月55 | ||||||
「とある電波の禁書目録」 第5話 修道服と鎖鋸 これまでのお話はこちら
|
|||||||
コミックマーケット75 当選しました! 12月30日(火) 東地区 Z−20b 酔月工房です。 新刊は連載中の「とある電波の禁書目録」を予定しております。 冬コミへの参加が確定しましたので、がんばって描きますぞー。 WEB拍手へのレスです。 >か、怪○王女?!(違 あー、確かにあの王女もチェンソーでしたねー。 華奢な女の子に無骨な武器、これもまた萌えです。 >いいおみ足でw ちらりとしか見えていない場所に注目されるその眼力、只者ではありませんな! >インデックスさんが口から謎擬音の魔術師なのに笑わせてもらいました 描きだして、想定外の個性があふれ出てしまって困っています(汗 >ドルンと出してる時の顔が不思議と可愛い あれは「口からチェンソーなんて日常茶飯だぜ!」という顔ですよね! >ドルンッ!!・・・・え・・?ww そーいうものなんです! 疑問に思ってはイケマセン。 >いやいやいやいや、あれ(中身)を見て信じられないと!? ……ところでチェーンソーってどちらかというと科学寄りじゃ(笑) いやいやいやいや、やっぱりマジックアイテムでした! >とうま……なんか色っぽいです(ぽ) そういうのがお好みですか? おおつきに伝えておきますので、以降にご期待(ホンマか!?) >むしろ、原作のインデックスがこんな異形の能力だったら派手で面白かったのに。と思った。あと出番も増えたに違いない・・・。 「いやいや、主人公の使う特殊能力の設定というのはですね…」 以下、特殊能力物のTRPG大好きなおおつきが延々と持論を展開していましたが、私にはさっぱり理解できませんでした。 私も特殊能力は派手なのが好きです。 「ペガサス流星拳〜」くらいのが。 >禁書、猟奇的なスタンド使いっぽくなってきたな・・・なんかヤンデレっぽくて怖い スタンドといえば、ジッパーが5個程ついているデザインのジーンズを見かけました。 思わずアレなのかと思ってしまいましたがw >原作より高性能wとか思ってしまったwww 原作よりはるかに大食いで悪食なのは確かです。 >雄舞はどこかの、食べた機械を再構成できる人ですか そのくらいの能力がないと主人公とはいえませんっ! >ドルン…って、このインデックス怖いよッ 怖くない、怖くないよ。 もっと近づいてみてごらん? 「バクりッ」 ほうら、もうコワイって思う事はなくなった… >2コマ目は一見うらやましいシーンなのが実は危機一髪なのに気付いて離したわけですねw 女の子に迫られるのはうらやましいですが、こんなセリフで迫られるのは勘弁だなー(w >俺…戻って来たらインデックスとちゅーするんだ。 死亡フラグ、キター! 万が一戻ってきても、ちゅーするついでに食べられちゃいます。 >チェーンソーでは人の首は斬れないんだぜ!っていうか、映画みたいに綺麗には斬れないんだぜ 経験者は語る? >○ロスハンマーと火炎のコンビネーション、受けてみろ!!けど、俺はジャンプしないし、宙を動く台も無いぜ、クックックッ ちなみに私は「スーパーマリオ2」以降のマリオはろくに遊んでいなかったりします。 >カウンターだ!!!それも、チェインソーの長さに合わせて蹴りのカウンターだ!!! 失敗したら、男の子の大事なところがピンチです!!! >口からチェーンソー!斬新ですねっていうか凶悪? >web拍手にもインデックスさんが!セイバーとのご飯大食い対決が見てみたいです おおつきからこのページの原稿をもらって、斬新だったよいというのは大間違いだと思いましたよ! >かみは バラバラになった 今日日のヒロインは、かみの1人や2人は殺せないと! >もはや魔術ではなく奇術の類だろそれは 「高度に発達した奇術は魔法と見分けがつかない」 …あれ? >口からすごいの出たぁぁぁぁぁ!? 取り出すときに気をつけないと、口周りを斬ってしまいますよね! |
2008/10/27 | 筆者:酔月55 | ||||||
「とある電波の禁書目録」 第4話 口からドルン これまでのお話はこちら
|
|||||||
アイコンを新調したこともあり、今回はたくさんのWEB拍手とWCRの投票をいただきました! 押してくださった皆様、ありがとうございました。 おおつき、酔月ともに大変な励みになりました! これからも、もちっと押して貰えれば幸いです。 そして、押してもらえるようなマンガを描くようがんばります〜♪ WEB拍手へのレスです。 >この子ならきっと宇宙をも食べ切れそうだw すでにこの世界は、インデックスの腹の中ということですね。 >なんか擬音がエロい感じがするのは俺だけか? >新ジャンル「ぐぱぁ」 >なんて大胆なぐぱぁw ていうか、恐いよ;; >「くぱぁ」、らめぇぇぇぇぇ!!!(違ww 男のロマンをかき立てる擬音、のはずなのに〜 もうちょっと違うものだったらよかったのにねえ(笑 >インデックスktkr かぁいいですね これからも頑張ってください^^ >インデックス、スーパーかわいいでっすv >毎度のことながら実に・・・面白い ありがとうございます。ぼちぼちやりますので〜 ただし、可愛さにダマされると大変なことになりますよ? >しかしムチムチな方はしばらく出てこなそうですね・・残念です(ぁっぁっぁ 真打ちは一番良いところで登場するのですよ! …たぶん。 >って何喰ってんすか インデックスさんwwww エサ与えなかったら家具一式喰われそうですねコレwww 当麻は言います。「ぺっ、しなさい! ぺっ!」 >当麻「どれどれ」 ズボッ 目次「おごふっ」 >バチンッ 自動書記「ギャース?!」 ペン子ちゃんの突然死は、今回とりあえず回避されました。 覗いたくらいでは、見えないのですよ。 >なるほど、布団は中の人が使うのですね、分かります >中の人www >なんかイターーーーーーー …中の人なんていませんよ? >なんか寄生獣思い出した。当麻の頭バックリw 全ての種を食い尽くせ! >じゃあ、今はちびインデックスってことかwもう一回やられたら有名なあの音が流れるとww 無限増殖済みですから、だいじょーぶ! >Σはらのなかかよ!! いいえ、口の中です。 お腹の中は、また今度。 >グゥを思い出した・・・・ところでハレグゥ知ってますか? ダマばあちゃんの襲撃が怖かったです! あと、行水シーンも。 >十万三千冊も食べちゃうなんて食いしん坊さんなんだから♪ それでもまだ足りないみたいです。 なんて食いしん坊さんなんでしょう。 >四次元ポケットならぬ、四次元口か!食費が掛かるだけで実用性なくね? デザイン性と実用性というものは、相反する物なんです。 (デザイン関係ねー。) >怖いよ!? とゆーか、これだと手ェ突っ込んでも(ネタバレ)に触れないよ?! >インデックスさん、そのお顔えろいです。あと奥の何かは(ネタバレ回避)ですか?w えろいのは生まれつきです。 そうですね、だから(ネタバレ)に触るためには… >ほっぺをぷに〜っとしたい。ぷにぷに ほっぺをぷにぷに出来るのは、食われる覚悟のある奴だけだ。 >ピンク色の丸い悪魔…ッ まるくてかわいい食い辛抱。 >ゴメンちょっとマジで怖かった・・・ >インデックスKOEEEEEEE!!! >あの……ぶっちゃけ、マジで怖いんですけど…(汗) 「とある電波(以下略)」は深紅のロマンホラーですから(嘘 >口に異空間を持っているなんてwお腹はちゃんと満たされているんでしょうか? 満たされていないので、なんでも食べます。 ちなみに異空間ではなく、亜空間だったりします。 >インデックスさん(大)がかわい……(最後のコマを見て)かわい……orz 大丈夫、そんな日もあるさ… ごめんなさい、今回のインデックスも(汗 >最後のコマがなぜかエロクみえた >おくちをあけてるインデックスさんが艶っぽいのは気のせいですか?w 深淵をのぞき込んでいるとき、深淵もまたこちらを覗いているのですよ! …おいしそうだなあって。 >そして、そんなコヤツを打ち落としたキラー、只者ではない >いっそ、クッ○も登場させてもいいかも…(笑) ハンマー○ロスの波状攻撃がキライでした。 >毎回登場する二頭身キャラが面白すぎます。今後も是非この路線で行ってほしいです。 ありがとうございます。 この路線以外では生きていけないので、たぶん大丈夫です。 >発想が自由過ぎて素敵! 原作に忠実ですよ?(おおつき談) >本棚の本、あれ全部影分身なんですね、わかります。 そんな消費カロリーの多そうな分身をするから、お腹が空くんですよね。 >布団すら食べますか カロリーが必要なんですっ。 >モチでも食ってるのかと思ったら……空き缶?! 新しいヒロインの形です。あ、ペットボトルはのーさんきゅー。 >:と書いて【コロン】と読む。そんな:の今日の豆知識……『牛は胃袋を四つ、持っている』 げっぷのメタンガスで、世界が滅ぶってやつですね。 >アイディアが良いのは認める、だが毎回ビビるwwwwwwwwww 今回もビビっていただけましたでしょうか? >口を大きくあけて・・・ナニを咥える気ですかっ お前の顔〜(化け猫が人を襲う風に) |
2008/10/23 | 筆者:酔月55 | ||||||
「とある電波の禁書目録」 第3話 ぐぱァ これまでのお話はこちら
|
|||||||
WEB拍手とWCR用のアイコンを更新〜 エサを与えて、もちっと押して貰えると大変嬉しいです。 WEB拍手へのレスです。 >トランスフォーム?? というより「布団リフォーム」のほうが、しっくりくるような? >電波ネコに電波ウサギに電波オオカミ…さてさて、次はなにが出るやら?で、布団すら食べてしまうセイバー腹女か!: セイバーさん以上に、食べ物へのストライクゾーンは広そうです。 これならイギリス料理もOKだ。 >でもきっと「無限の布団製作」は出来なさそうだね☆w 製作はできませんが、無限に取り込むことはできそうw >セイバーとアーチャーの合いの子ですか?w セイバーとガッちゃん(Drスランプ)の合いの子っぽいような。 >布団喰ってまだ足りんのかオイ。 ……もしかして等身を上げるのに全部費やした? もう1枚布団を食べたら、もっとばいんばいんになれるかな? >四コマ目の姿が千葉テレに出てくる奴みたいwww おおっと、すいません。わかりません。 京都の人間なので、千葉テレビは映らないんです〜 >なんだこのホラーwwww 見せ物小屋に入れば、食いっぱぐれる事はなさそうです。 重ね重ねあまりヒロインっぽくないなあ… >布団は食べ物ではありません。 ごもっとも! >絵がまた上手くなってる… ありがとうございます。おおつき、大喜びです。 >さすがの食いしん坊でもそれは胃にもたれるんぢゃぁ… 大丈夫、脂っこくないから胃もたれはしないと思いますよ? >ふとんがひとつ消えた……つまり二人でひとつの布団に寝る伏線ですね(力説) 「とうま、布団がないと寝られないの? じゃあ布団のところへ行くといいよ。」 パクリ。 ガクガクブルブル… >あ〜も〜毎度毎度、何でこんなに可愛いかな!? ありがとうございます。 期待に応えるべく、もっと変なキャラにしていきますから!(違 |
2008/10/15 | 筆者:酔月55 | |||
「とある電波の禁書目録」 第1話 まくらだと思った
|
||||
おおつきの強烈なプッシュにより、冬コミは「とある魔術の禁書目録」本に決定〜♪ 冬コミまでに、ぼちぼちと描き貯めていきますので、お付き合いください。 さて、衣替えの季節を迎えましたが「Wii Fit」のおかげで、昨年まで着用していた秋冬用の服は全て身幅に合わない状況に。 せっかく標準体型になれたのだから今までよりはマシな格好をしたい、と梅田まで買い物にお出かけしたところ、阪急、阪神、大丸の各百貨店では軒並み季節外れなセールを開催中。 デザインは気に入ったしサイズもぴったり、価格もお手頃だった物もあったのですが、それでも私には買う事が出来ませんでした。 …だって、セールのお題目が「阪神タイガース」でしたもん。 あまりいいたくはないのですが、歴史的な戦歴を残した今年の阪神。 そんなセールで衣服を買っちゃうと「ああ、これはあの腹立つ2位やった時のセールで買うた服やった〜。」と、着替えをする度にその傷に触れ、且つほじくり返すような事になっちゃうじゃないですか! おおつきには「何を大人げないことを〜」と一蹴されたわけですが、阪神ファンを20年以上もやっている私からすると、これは大問題である訳なのですよ。 結局「りんくうプレミアム・アウトレット」まで足を伸ばして買い物をしてきました。 こちらでも良いものがあったので、よかったよかった。 …しかし、今回は意図的に最低限の物しか買っておりません。 まだCSが残ってるからな〜 阪神タイガースよ、きっちりとCSでペナントレースの借りを返し、そして気持ちよく「優勝セール」で買い物をさせておくれ〜。 切に願うのでありました。 WEB拍手へのレスです。 >コードギアスの本編はナイトメア・オブ・ナナリーだぁぁぁぁぁぁ!!!じゅわ! おおう、それは非常に大事な事です、その存在! ちなみに私にとっての本編はWEBラジオ「はんぎゃく日記」なのであります。 >本買いました。式の絶対領域とツンデレに萌えました。面白かったです。これからも頑張って下さい。 ありがとうございます。 式はいい娘ですよね、ツンデレも絶対領域も! 今回はちょっとお題目が変わりましたけれども、よければご覧ください。 >零少年を飲み干す小夜子さん……(ゴクリ これはゼロをおいしくいただいたと理解してもかまいませんね! おおっと、よくぞそこまで細かいところに気づいてくれました、ありがとうございます。 あえてノーコメントで!w |
2008/10/06 | 筆者:酔月55 | |||
コードギアス 反逆のルルーシュR2より 篠崎流37代目 篠崎咲世子
|
||||
最終回を、無事に迎えたコードギアスR2。 ラストで咲世子さんが巨大化して地球を救うシーンに感動、号泣しました、とおおつきが熱く語っておりました。 酔月工房にうそつきがいるとは、悲しいことです… さて、9月のおおつき。 休日がまったくない位に忙しく原稿どころではなかったのですが、10月に入ってのこれからは多少の余裕が出来るそうな。 ようやく冬コミ兼、WEB公開用マンガの執筆も始めました! …これはうそじゃなくって、本当ですよ? WEB拍手へのレスです。 >こちらこそ、あいがと〜(*´Д`)ノシ ムタムタ いえいえ、こちらこそこちらこそ〜♪ >電波ネコに電波ウサギに電波オオカミ…さてさて、次はなにが出るやら?: 次は電波マクラ! と、おおつきは言ってました。 なんのこっちゃ。 >おもしろかった ありがとうございます、次回もおもしろいものを描きますので〜 >太陽に着く前に溶けるか、溶ける前に切るか・・・行ける!! 行ってらっしゃい! ちなみに同人誌のあとがきイラストでは、もっと簡単な方法で式は太陽に到達しました。 >絵上手いですね ありがとうございます、もっともっと上手になりたいなあ。 >声かける・・かぁ。結構人見知りするので難しいかもですが頑張ってみまー。まずは「頑張ってください」くらいから始めてみるのです >そしてゆくゆくはスケブお願いすると。(*゚д゚)ウマー うちに限らず、どこのサークルさんにもそうやって一言声をかけてくださいませ〜。 その一言が、明日へのやる気につながります!!! スケブは受けられる限り受けておりますので、ご遠慮なくおっしゃってください。 手一杯で受けられないときは、ごめんなさい。 |
2008/09/24 | 筆者:Prof.おおつき55 | |||
|
||||
Profおおつきとー! 「アニタのー。アニタだよ?」 人生神戸ポート○アランドでのってけ劇場!! 「なにそれ?」 基本に返ってみました。プライマルオーダー。 と、言うことで、今日一通目のおたがきはー♪ 「おたがき、って・・・」 『おたより』って言うことですよ? 「WEB拍手じゃないの?」 最近では、そうともゆー。 「そうとしか言わねー」 と、いうことで、今日も、1時間☆ おつきあいください!! 「そんな長くないです」 >式の太モモの汗でご飯三杯余裕でした…ふぅ ふふふ。おおつきも、ふりかけでご飯三杯はいけます。 のりたま限定。 「そんなこと聞いてない。と思うよ?」 でも、太ももの汗って、塩味ですよね。 「・・・。そこまでも聞いてない、と思うよ?」 >とりあえず幹也クンは式の格好に物申すべき。 >下着姿くらいでは動じないほど場慣れしているというのか!?ちっくしょう幹也この野郎! 一応、格好よりも、傷の心配が先にたったということで、お願いいたします。 もっとも、ぱんついっちょー、に関しては、おおつき的には、このあたりの距離感なのかな、なんて思います(妄想) もちろん、へーぜん、を装いつつ、けっこードキドキしてるかもですがー。 「おおつき妄想☆式パレードマーチ?」 と、同時にー、ミキミキの旦那は、聖人指定なので、この程度では・・・ せ、聖人はうろたえないッ!!ということでー(聖☆おにいさんに非ず) >すてき〜♪ ありがとうございます〜☆ 「ありがとうございます♪」 >最近、自分が怠惰と思う。今日この頃…そんな私の怠惰を殺して!式!では、 おおつきの「弱さ」も殺していただきたい! 「アンタ、要求ばっかりだね」 もっとも、おおつきの弱さを殺したら、強さだけになって何が弱さで何が強さか分からなくもなりそうなので、やっぱり自分の弱さも含めて自分だな、それでいいや、って思います。 弱さを認める強さ。そこが自分の弱さだと思います。さぁ殺せ!! 「諦めが人を殺すー」 吸血鬼はいいことを言いますな。 >good job!! It's very fun! 39!!です☆ 「さんじゅーきゅー?」 サンキュー、でしょうが!! 丁寧に言うと、464939(ヨロシクサンキュー)☆ 「そんなんわかるか!!」 でも、数字は万国共通だって、誰かが言ってたし。 「でも、さん・きゅーという数字の読み方は日本語!」 おぉ!? >新刊いつもどおり笑えました。今後も頑張ってください。 ありがとうございます。 笑顔になっていただくために、漫画かいています。 とくに今のところ他の目的はないです。 「他の目的って何?」 露伴先生も、この岸部露伴が、金やちやほやされるために、マンガを描いていると思っていたのくわー!! って言われてますし。 「金やちやほや?」 ちやほやされたいですなあ!!お金もほしいかも!! でも、もっとほしいのは時間です。若さ、とか? 「そうか・・・」 >5ページの大股開きがエロすぎます。太陽の前に俺が死ぬ! 直死の魔眼でござりまするからなぁ!!(大き目の声で) 「おおつきの受け答えは変だよね。今に始まったことじゃないケド」 マジレスすると、こう、足の指を引っかけて起き上がろうとしますと、あのように足を開いて前に重心を移せるようにする方が自然だと感じたからです。 それで、あんな感じの絵柄になるなぁ、仕方がないなぁ、もひひ。 なんて、ちょっとも考えていました。 「考えてるんじゃん」 >あや・・・夏コミ委託じゃなかったですか んじゃ会場で会ってますかの?w >新刊今から読むですーこれからも頑張ってくださひ^^ 多分、お顔をあわせているかと思いますw 基本的に、実際に前で対応させてもらってるのが、酔月。 隣でうつむいてスケブ描いているのが、おおつき、 という布陣になっております。 「よかったら声でもかけてやってください。喜びます」 超喜びます。 >あの……ぶっちゃけ、ただの八つ当たりじゃあ… >後、惚れた男には素直に甘えときなさい。(まぁ、それが出来たら式ではないのでしょうけど) 「ただのやつあたりだね」 そこがよいという方向で☆ ほれほれ、アタ坊も素直になってみればどうでしょうかね、んん? 「うん?わたしココではいつもチョー素直だけど?あと、アタ坊言うな」 んん・・・。ですよねー。 >そのまま、冷蔵庫の冷気で涼めば良かったのに……微妙にアホの子なんだから、もう…。 ふふふ。 電気を大切にする地球に優しい少女なのですよ。 そして扉を閉めて出られなくなる。 「おい」 まぁ、なんですか?ア・・・ではなく、神様だから! そう、神様だから仕方がないということで!!(お願いします) >この式は 俺が嫁にもらう!!! おお!嫁宣言でました!! 「ありがたいこっただねぇ!!」 ふつかものですが、よろしくお願いします。 「ふつかもの?」 >死ね!と言われるのと書かれるのどっちがショックでしょうか? >太陽を殺して俺も死ぬ!: どっちもショックですなり(´・ω・`) 「太陽殺して俺も死ぬー!!って女の子が言い出してもショックだよね?」 空が落ちてくる程度には、ゆあショックですな。 >6P目の1コマ目が「はいてない」ように見えましたwえ、エロすぎるww ありがとうございますw ありがとうおしりのお肉。って感じです。 「ありがとうがヤらしいね」 でも、おおつきの絵柄はまだまだ色気が足りないですので、もちっと頑張ります。 色気のある、筋肉や脂肪ってスゴいなぁ、と思いマッスル。 >式がエロくて素敵です もっと、そういってもらえるように頑張ります。 最終、手を見ただけで色気を感じてもらえるレベル、らしいので。 「たすけてください吉良せんせい!!」 >「ア(ry」については、確信犯なので、お気になさらず。 >あと、腹凹に見えた俺はもうだめなんです。 だいじょうぶ、腹ペコです。 「ペコペコです」 今日の題名も、「人生画廊伝説!ペコちゃん人形に見るストマッククエイク(胃、激震)」 くらいにしようとしたら、理性のやつに止められました。 やつ最近、ちょっといいきになってます。 >ストリーミング配信でギアスR2観てたらサヨコさんが大変なことになってました…ナナリー庇って倒れてそう >自分も地元に最近出来たアニメイトに行ったらニヤニヤが止まりませんでしたw サヨコさん、たしかにたいへんなことにw (以下、コードギアスのネタバレ含みます。) まさか、素手でフレイヤを弾き飛ばすとは・・・!! おおつきにも、予想外の展開でした。だからコードギアスはすごいです(を 「そんなシーンあったっけ?」 おおつきの地域では、放映されていましたが? 本気出したら、口からフレイヤ光線吐く、ってのもあながち伝説だけではなささそうですね! 「と、こんなことを言っていますがー。 おおつきのやつ、咲世子さん消滅のシーンでは涙を流し拳を打ちつけ、 復活のシーンでは、『咲世子さん復活!咲世子さん復活!咲世子さん復活!』を連呼してました」 いよいよクライマックスですね、楽しみです。 >とりあえず病院連れてけ 一般論ですね! と、いうか、この後、ちゃんと病院に連れて行かれてしまいました。 「『オレ、お前の一般論はキライだ』とか言ったとこか言わなかったとか」 言っても言わなくても、連れて行かれてしまいます。 それがコクトークオリティ。 >えろいんだけどもヤケドがいたいたしい >痛々しいんだけどもえろい >えろいんだけども痛々しくてそれがまたえろさを際立て・・・以下無限ループ お客さん、通ですね。 一応、塗っていた軟膏は「めんそれ」と書いてありますが、 『お○ないん』だと、あまりにもエロすぎるかな、と思った配慮ゆえです。あしからず。 「その配慮、意味ないと思う」 各自、「○ろないん」で、脳内補完してくださいー。2倍違います(当社比) と、いうことで、エンディングのお時間です。 相変わらず、短いようで、あっという間でしたねー。 「それ、べつに普通。っていうか、長かったでしょ。 本当に、一時間以上かかってるし、これ書くの」 いいんですー。書きたいから書いた。ちょっと反省してる。 と、いうことで、また、お耳にかかりましょう〜♪ 「耳は無理!!」 |
2008/08/13 | 筆者:酔月55 | |||
コミックマーケット74 新刊 「太陽殺してオレも死ぬ」 より 5〜8ページ 全8ページ中、今回は5〜8ページ(完)を公開。 続きはこちらにて
|
||||
夏コミへの出撃準備、完了であります! 毎回コミケ前日に上京して、秋葉原をうろつくのが楽しみなんですよね。 電気街をうろついていると幸せになれるって、私は根っからのオタクだなあとしみじみ… >ぷにぷにでやわらかそうなホロにメロメロになりました あの脂肪たっぷりのお腹がチャームポイントです。 …メタボおおかみ、なんていうなあ!!!! >きゃ〜〜〜 (*⌒∇)ノ ぎゃ〜〜〜 >アッー! そういうシーンあったっけって、一瞬まじめに考えてしまいました。 トロクェイドのナレーションでしたね。 どういう誤解&思考してるんだ、私(笑 >応援してます! ありがとうございます、がんばります! |
2008/09/01 | 筆者:酔月55 |
夏コミに参加された皆様、お疲れ様でした。 …って、夏コミから2週間も経ってますってば! お疲れのせいか帰ってきてから気力ゼロの状態が続き、更新する元気がでません。 すいません、そろそろ再起動するよう気合いを入れたいと思います。 WEB拍手のレスは次回いたします。 さて、大阪で開催されるイベントに参加します。 9月7日(日)「こみっくトレジャー12」 O−02a 酔月工房 です。 既刊のみの持参になりますが、よろしくお願いします。 |
2008/08/10 | 筆者:酔月55 | |||
コミックマーケット74 サークル「朱月」様発行 合同誌「独角・連」に、 ゲスト参加(マンガ3ページ執筆)させていただきました。 うちマンガ1ページ サンプル公開いたします。
|
||||
現在、1〜4ページを公開している 「太陽殺してオレも死ぬ」は、近日中に後編4〜8ページも公開します。 夏コミまでには公開しますので、お待ちくださいませ。 さてさて今回更新したのは、お誘いいただいた合同誌に描きましたトロクェイドマンガより1ページ。 主催サークル「朱月」の黒獣さんから「なんでもいいので、描いてもらえませんか?」とお誘いただきましたので、描きたいものを描いてしまいました(汗 いやあ、久しぶりのトロクェイドで好き放題出来て楽しかったなあ。 3ページと当方執筆分は短いのですが、続きが気になる方は「8月17日 東Xー22a 朱月」へゴー!です。 WEB拍手のレスです >先生、歴代のデフォルメキャラが一堂に会したところが見たいです…orz 気がついたら、描いたデフォルメキャラ達はたくさんいますね! 一同に会したところを描いたつもりが、1、2キャラくらい抜けていたりしそうです。 ちなみに表紙絵を公開した時、WEB拍手に「太陽殺してオレも死ぬ」の1ページ目を公開しておりました。 それを踏まえて。 >ちちしりふともも−!あとアホ毛−!w<拍手絵 >は…鼻血が止まりません…。 >なんか18禁本と間違えてしまいそうにエロいっすw魔眼で斬られてもいいからあのふとももに挟まれたいw >表紙絵の桜色の着物の式がめちゃくちゃかわいいです。ってweb拍手絵の式エロ!裸Yシャツはいいものだ… >式がエロイ!って送ろうと思ったらサンプルのほうがもっとエロかった!! がんばって、乳、尻ふとももを描いて塗りました。 今はこれが精一杯のお色気ですが、もっとうまくなりたいものです… 精進いたします。 >いっそ境界を時期マンガネタにするとかは?拍手欄に1ページ目とは予想外ー。 次回のマンガはなににしましょうかね? 今はおおつき、酔月ともに原稿やりきって腑抜けになっております。 >おっぱい!太もも!おっぱい!太もも!おっぱい!太もも!おっぱいいっぱい!という目覚ましがあれば…… もちろん、野郎の野太い声がそう叫ぶんですよね。 ごっつう寝起きが悪そう… >新刊の名前見て神林長平の敵は海賊シリーズの3作目思い出したの俺だけ? >暑い日が続きますがめげずに頑張って下さい。 敵は海賊シリーズは1作目しか読んでませんでした。 暑さにばてる前に、なんとか原稿を完成できました。今はそのぶん倒れています… >タイトルが面白好きすぎるwww 買ったり挨拶したり揉んだりしにいきますあい! タイトルと内容が一致するのかどうかがアレですが、おおつきが決めたタイトルですので! ご挨拶に来ていただくこと、楽しみにしております。 揉まれる役は、私じゃなくおおつきに譲ります(笑 >相変わらず、そこはかとない色気がある娘です。 >「一般受けするような、萌えっぽい絵を描いて!」…か、かなり無茶な要求ですね。お疲れ様です、おおつきさん。 えー無茶な要求ですかねえ。 まあ、おおつきに、そういう事を頼むこと自体が間違っているという話もありますが。 >人形の件 残念です;; でも 式がかわいいからいいや♪ 大変申し訳ないです。式に免じて許してください〜。 そして、今回のトロクェイドまんがで和んでください! >目玉焼き出来たり冷蔵庫が高く見えるって、どんだけ温度高いんすかこの部屋w砂漠並みですがなw 以前、炎天下に放置された車のボンネット上で卵焼きをつくるというのをやっていましたが、あんなかんじ? この温度なら、冷蔵庫の中のハーゲンダッツも危ういかも。 >空の境界の空は「そら」と読まずに「から」と読む。え、それぐらい知っている……失礼しやした〜: はーい、友人に指摘されるまで「そらのきょうかい」だと思ってました! もう随分と前の話ですけど。 >空の境界本!気になりまくりですが、最大行動範囲が大阪までの私、今回のこみトレには来られますか!? こみっくトレジャーも参加します! 同人ショップさんにも委託いたしますので、こみトレが無理でしたらそちらでもお願いいたします! |
2008/08/10 | 筆者:酔月55 | |||
コミックマーケット74 新刊 「太陽殺してオレも死ぬ」 より 1〜4ページ 全8ページ中、今回は1〜4ページを公開。 続きはこちらにて
|
||||
夏コミ原稿、終了しました! もはや例年の行事になった感がありますが、おおつき、酔月ともにぐったり… これで、ちょっとしばらくは原稿から解放されます。 さて、今回は空の境界本です。 8ページのマンガを3本載せております。 うち1本をWEBにて公開いたしますので、よろしければご覧くださいませ。 すいません、気力が尽きておりますのでWEB拍手のレスは次回にいたします。 |
2008/07/31 | 筆者:酔月55 | |||
コミックマーケット74 新刊 「太陽殺してオレも死ぬ」 表紙絵 (空の境界より 両儀式)
|
||||
随分と更新期間が空いてしまいました、すいません。 その間は夏コミの新刊の用意をしておりました! で、その夏コミですが、今回はおおつきの強烈なプッシュにより「空の境界」本になりました。 現在、おおつきと2人して原稿の追い込みをやっております。 もうちょっとしたら、内容の一部も公開できるかと思いますのでお待ちを〜。 WEB拍手のレスです メッセージの保存期間半月を超えたものを保存するのを忘れておりました! せっかくメッセージ頂いたのにお返事できず申し訳ありません。 これにこりず、メッセージいただけると幸いです… >ホロロレの世界って中世ヨーロッパが舞台だとか。現代じゃないし。 >いっそ次はその魔女っ子漫画でも描くとか? 魔法少女ものですか。 あれが主人公って、やっぱりド根性ガエル風になるんでしょうかね? >あのフワフワのトロクエィド人形がほしくてたまらないのですがいくらですか?!!うってください! あの人形は、トロクェイドがお好きな方からプレゼントされた酔月工房の宝物なんです。 申し訳ありませんが、写真だけで我慢してくださいね。 >自分の主観ですがこの絵すごく好きです!!今年も暑いけどお身体に気を付けて頑張ってください!! ありがとうございます。 どこか気に入っていただけるところがあれば、幸いです。 やる気が出てきました、今の原稿もがんばります。 >んで・・・何を描くか決まらなくて更新出来ないのですか? いやいや、申し訳ないです。 表紙絵の色塗りに苦戦してしまい、更新どころではなかったのでした… >なんかトレカとかで中ぐらいのレア度で出てきそうな長門ですね。 超レアな絵に見えるよう、がんばります。 コモンなら得意なんですが!(二頭身的な意味で〜) >でんぱ狼と香辛料、面白かったです! >更新されるの、今か今かと楽しみにしていた……つもりが気づいたら完結していてびっくりでしたがw 楽しみにしていただいたようで、ありがとうございます。 描いてるこっちも、やってて楽しいお話でした。 次回作にもご期待ください… 次のWEBマンガはまだ何やるか未定なんですが! >ホロが可愛いよ〜・・・おぉぉぉぉぉぉぉもちかえりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ 双方合意の上で、お持ち帰りくださいね! >そういやギアスR2のサヨコさんの忍者姿、まだOPでしかでてないんだよなぁ…と呟いてみるw サヨコさん、色っぽいらしいですね。 私は相変わらず、ラジオしか聞いていないのでどうなっているのか知らないのですが! >面白い ありがとうございます! |
2008/07/03 | 筆者:酔月55 | |||
「涼宮ハルヒの憂鬱」より 長門有希
|
||||
ここのところ、まっとうな色塗りをしておりませんでした。 「でんぱ狼と香辛料」の表紙はアレでしたしー。 最後に八頭身キャラの色塗りをしたのって、いつだ? もしかして昨年末? そんな訳で、おおつきにお願いして長門さんを描いてもらいました。 さて、次は何を描いてもらいましょうかねえ。 WEB拍手のレスです >まあ、あきたら座るだろさ。by.: 意外としつこく、そのまんまの気がします。 >これにて大団円www面白かったです〜また、次回作も頑張って下さい! >電波オオカミ、凄く楽しいのだ! >お疲れさまです。和ませていただきましたw >お疲れ様でした。 >次回作に期待してますb おつきあいいただき、ありがとうございました。 次回作は未定ですが、必ずなにか描きますのでー。 >これは北に帰る物語ではなく、各地の名物を食いあさる「ホロさんロレさん珍道中」になる予感… そんなのもいいですねー。 あの世界って、どんな食べ物が名物なんでしょう。 >おりこうおおかみでも、子供みたいなことを言うんだね…でもそこがイイ!w >こないだギアスR2観たんですが、サヨコさんが弾けすぎで笑えましたww おりこうおおかみさんは、意外とワガママさんですから。 サヨコさん、大変な事になっているらしいですね。 相変わらず、私は反逆にっきしか聞いていないのですが! >あんなでかいもの(魚)荷台に積んで文句たれる馬…いっそ暴走すればいいのに(ぉ 一番の功労者は、馬さんですね。 街についたら、ロレンスはにんじんをたくさんご馳走してやるべきです。 >このぷに具合がたまらねえーーーーー!!!! そのぷにが、頭の上に乗っかっているロレンス。 奴は三国一の幸せ者です。 |