2014/12/30 | 筆者:酔月 | ||||||
「艦隊これくしょん」より 間宮&伊良湖
|
|||||||
まずは冬コミにて当方のスペースにお越し頂いた皆さま、ありがとうございました! 今回もおかげさまで楽しく、無事に終える事ができました。 新刊はとらのあなさん、メロンブックスさんにも委託しておりますので、是非に。 こみっくトレジャー25に参加いたします。 スペースは「4号館 ニ12a 酔月工房」です。 冬コミ新刊、既刊を持参いたしますので、よろしくお願いします。 さて、今年最後の絵。 「繰繰れ!コックリさん」より市松こひな&モフモフです。 秋アニメも続々と最終回を迎えておりますが、コックリさんは大変面白かった! こひなの「カプめん」の発音が、可愛らしくて好き。 ギャグも私のツボに入るものが多く、毎週見るのが楽しみで仕方のない作品でした。 そしてたまに、いい話が入ってくるのが卑怯… 続きも是非見たいものです。 |
2014/12/19 | 筆者:酔月 | ||||||
艦隊これくしょんより C87冬コミ新刊 「電これ 4コマしマス」より 表紙絵 新刊の漫画サンプル、お知らせはこちら
|
|||||||
C87冬コミ新刊「電これ 4コマしマス」表紙絵です。 今回も無事に冬コミ新刊を印刷所に入稿いたしました。 毎度の事ながら、終わるとホッとしちゃいますね。 しかし本番の冬コミはこれから! 2日目、東1ホールH-31b 酔月工房 でお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 |
2014/12/05 | 筆者:酔月 | ||||||
C87冬コミ新刊 「電これ 4コマしマス」より 夢の対決 新刊の漫画サンプル、お知らせはこちら
|
|||||||
C87冬コミ新刊「電これ 4コマしマス」より、夢の対決。 今回の新刊はこんな感じのお話ばかりになります。 夏コミの新刊ではこの2人、8頭身で頑張ってくれたのだけどねー(笑 illust/45150641 まあ、こちらの作風の方が本来の酔月工房であるという気もします、はい。 あ、スペースは2日目 H-31b酔月工房です。 よろしくお願いいたします。 |
2014/11/21 | 筆者:酔月 | ||||||
「艦隊これくしょん」より 間宮&伊良湖
|
|||||||
「艦隊これくしょん」より間宮&伊良湖です。 秋イベントまっただ中ですが、この2人にお世話になっている人もいるのでは? 効果の程は各論ありますが、確かに三重キラつけすると回避が上がっているような気がします。 幸い今回のイベントでは私は使うことなくE-4まで突破できました。 なんだかんだで使用しすぎるとお財布に厳しいお二人なので、使わないで済むならそれに越したことはない? |
2014/11/14 | 筆者:酔月 | ||||||
冬コミ新刊予定の4コマ本より 「艦隊これくしょん」の武蔵
|
|||||||
冬コミ、今回もありがたくスペースを頂戴いたしました。 2日目東1ホール H-31b 酔月工房です。 新刊はこんな感じの4コマ本になります、よろしくお願いいたします。 注)おにぎり生産は訓練された艦娘が行っています。 一般の方は決してマネをしないでください。 |
2014/11/08 | 筆者:酔月 | ||||||
「六畳間の侵略者!?」より ティアミリス・グレ・フォルトーゼ
|
|||||||
「六畳間の侵略者!?」より、ティアミリス・グレ・フォルトーゼです。 六畳間のメインヒロインで、カラーリングが一番好きなのがティアミリス。 青騎士及び武器のデザインもシンプルだけど優美でステキ。 もちろんキャラクターも好きですよ、アニメ部分ではツンな部分が殆どでしたが最近の小説近巻でのデレっぷりはお見事なのです! |
2014/11/01 | 筆者:Prof.おおつき | ||||||
「七つの大罪」より エリザベス&ディアンヌ
|
|||||||
電波のアーカイブに接続。テーマを実行する。 と、いうことで、Profおおつきです。 「電波のアーカイブって何だ? アシスタントのアニタだよ?」 アシスタントのセリフは「」で区切っています。 と、言うことで、ついに始まりましたね。 「七つの大罪」♪ 今回は、「七つの大罪」よりエリザベス嬢&ディアンヌさんです☆ 「アーカイブに接続したりテーマを実行したりするのは別のセブンだけどね?」 あ~、スラッガー的なモノを投げつける奴ね。 「それはウルトラ!」 サイズ的にはディアンヌさんVSセブンも、イイ線行きますよねー。 おおきいことはいいことだ! 「何がイイ線かはさておき、たしかに、今季アニメ的には大きい部類に入るのかもね」 トップとアンダーの差からカップ計算をするそうなので・・・アルファベットが足りませんかね、アニタさん? 「のーぅこめんと!問題はバランスなのだ!!」 と、言うことで、 ディアンヌさんも(人間サイズになったときも)ないすばでーだったかと思われますが、エリザベス嬢には敵わなかった、ということで、ひとつ。 「なにがひとつ、なんだか」 ちなみに、おおつきはゴウセル氏を応援しています。 「人間って、面白!!」 |
2014/10/25 | 筆者:酔月 | ||||||
「六畳間の侵略者!?」より クラノ=キリハ
|
|||||||
「六畳間の侵略者!?」よりクラノ=キリハです。 現時点でアニメ全話&原作を全巻読んでいますが、ヒロイン全員が魅力的で私の各キャラへの好感度はマックス状態。 しかしその中でも嫁さんにするという条件ならば、気配り上手なキリハが一番やね! カラマ&コラマがくっついてくるのもポイントが高い? |
2014/10/19 | 筆者:酔月 | ||||||
「Fate/stay night Unlimited Blade Works」より遠坂凛&アーチャー&マトウサクラ
|
|||||||
数ある秋アニメの中でも「Fate/stay night Unlimited Blade Works」は、シナリオ、クオリティ共に頭一つ飛び出ていて素晴らしい! 時が経てどもよいものはよい、結末は知ってはいるものの先を見たくて仕方がないという希有なアニメであります。 ところで「Fate/stay night Unlimited Blade Works」と「セハガール」が同時期に放送されている今。 2年前に描いたこの一連の絵、周回遅れのつもりでしたが実は時代の最先端だった訳ですね!(違 セガサターン士郎! その1 セガサターン士郎! その2 セガサターン士郎! その3 |
2014/10/14 | 筆者:酔月 | ||||||
「甘城ブリリアントパーク」より 可児江西也&千斗いすず
|
|||||||
「甘城ブリリアントパーク」より、可児江西也&千斗いすずです。 この絵を描いた時点では、まだ1話のみの鑑賞だったわけですが。 冒頭で「マスケット銃」の単語がサラッと出てきたあたり、西也はマミさんを知っていると確信しました! で、その流れからこの絵を連想したわけですが、きっとそう思ったのは私だけじゃないはずですw |
2014/10/05 | 筆者:酔月 | ||||||
「六畳間の侵略者!?」より 東本願早苗
|
|||||||
「六畳間の侵略者!?」より東本願早苗です。 六畳間のアニメ、終わってしまいましたね。 原作7巻前半部分で終わって、妥当だけど勿体ないです。 ぷよぷよで例えるなら画面を覆い尽くさんばかりに積み上げたぷよ(伏線)を、最終ピースである7巻後半のイベントを起爆点に全消しの大連鎖が始まります。 アニメの早苗も非常によい感じでしたので、是非とも2回目のお当番回を見てみたいものです。 なに、早苗ファンだけどアニメだけで原作を読んでいない? 是非とも原作を読みましょう、ファン歓喜の内容ですから。 |
2014/09/21 | 筆者:酔月 | ||||||
「六畳間の侵略者!?」より 魔法少女レインボーゆりか
|
|||||||
「六畳間の侵略者!?」より魔法少女レインボーゆりかです。 以前より原作を読んでいて大好きな作品でしたので、今季アニメで一番楽しみでした。 アニメの内容も、複雑な設定のお話をもの凄く丁寧に作っていて素晴らしい! その中でも9話ラストシーンのゆりかのウインクは秀逸でしたので、今回はゆりかをチョイスして描いてみました。 まあ、でも描くならポンコツな表情のほうが、ゆりからしくっていいですよね!? Web拍手のレスです。 >艦これ夏イベお疲れ様でしたー、そういえばイベント制覇した提督って全体の2割以下らしいですな・・・すげぇ (なお、俺提督はE-5突破で諦めた模様) --------------- イベント、お疲れさまでしたー。 ふっふっふ、これでも昨夏イベントでも大和をゲットした実績があるのですよ! …それでも今回のイベントE-6は泣きそうでしたけれどもね、鬼でした。 >3-5はどうですか? ウチはまだです。今日やっと5-1挑戦権獲得しました(舞鶴なのに --------------- おかげさまで、解放されたその日のうちにゲージ破壊しちゃいました(汗 軽2駆4の構成だと比較的楽かも。 が、これから南方海域攻略なのですね。5-3が難関だと思いますが、がんばってください! |
2014/08/31 | 筆者:酔月 | ||||||
「艦隊これくしょん」より 島風&大和
|
|||||||
夏コミに参加されたみなさま、お疲れ様でした。 そして当方のスペースにお越し頂いたみなさま、本当にありがとうございました。 夏コミから帰ってからは、艦これの夏イベントに取り組んでおりました。 なんとか最後のE-6海域も60回出撃の末に突破しましたが… あの海域は地獄でした。 ともあれこれで私の夏は終わった。 と、いいたいところですが、本当の夏最後のイベントがあるんです。 こみっくトレジャー24に参加します! 9月7日(日) インテックス大阪にて。 スペースは5号館 オ-15a 酔月工房です。 夏コミの艦これ新刊及び既刊、用意できればfateEXTRA CCCコピー本を持参予定です。 よろしくお願いします。 |
2014/08/05 | 筆者:酔月 | ||||||
C86新刊その2「ばーさーかーがあらわれた!」 表紙絵 「Fate EXTRA CCC」よりサーヴァントの皆さん 漫画サンプルはこちら
|
|||||||
夏コミ新刊の入稿その2、コピー本を作りました! 「ばーさーかーがあらわれた!」 B5 12ページ 一般向けギャグ本となっております。 たぶん足りるとは思うのですが、部数少なめですのでご希望の方はお早めに。 3日目 西2ホール す-23b 酔月工房です。 |
2014/08/05 | 筆者:酔月 | ||||||
C86新刊「電これ 敵討ちします」 表紙絵 「艦隊これくしょん」より 大和&島風 漫画サンプル11ページをPixivにアップしています。
|
|||||||
夏コミ新刊の入稿、完了しました! 「電これ 敵討ちします」 B5 40ページ 一般向けギャグ本となっております。 3日目 西2ホール す-23b 酔月工房です。 書店委託も行います。 とらのあなさん http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/22/44/040030224440.html メロンブックスさん http://shop.melonbooks.co.jp/shop/detail/212001074221 よろしくお願いします。 |
2014/06/22 | 筆者:酔月 | ||||||
「艦隊これくしょん」より 大和&島風 C86新刊 表紙絵の下書き
|
|||||||
今回の夏コミも、スペースを頂戴いたしました。 「3日目 日曜日 西地区 "す" 24b 酔月工房」です。 生存報告を兼ねて、コミケ新刊表紙の下書き絵を。 週末のみの活動なもので思うように新作絵をアップ出来ていませんが、今は頑張って夏コミ原稿に取りかかっております。 よろしくお願いします。 Web拍手のレスです。 >大型建造限定艦が、まだあきつ丸しか出てません。Z3ちゃんは一発ツモだったのに・・・ --------------- うちは未だに「まるゆ」「あきつ丸」が出ません。 大型建造は、提督の心を乱す罪な存在ですよね。 |
2014/05/24 | 筆者:酔月 | ||||||
「艦隊これくしょん」より ビスマルク
|
|||||||
「艦隊これくしょん」より、ビスマルクです。 私の場合、彼女は大型建造10回ほどのチャレンジで出ました。 港での放置セリフが、典型的なツンデレゼリフで大好きであります! というわけで、おおつきにリクエストしてこの絵となったのでした。 やたらとパーツが多く、通常の2頭身絵より手間がかかりましたが、そこは愛でカバーなのですw Web拍手のレスです。 >イベント海域制覇おめですー、うちもあとE-5だけなのですがラスボスになかなか撃ってくれません・・・間にあうかな? --------------- 春イベント、お疲れ様でした! ラスボスの旗艦をあまりに狙わなさすぎて、提督の私に不満があるからか? などと疑心暗鬼になる事もありますよね。 その意にならぬところが、艦娘達のいいところ!(前向き発言) >おしりおしり >ジナコ・・・はたらけよ・・・ --------------- どなたのお尻かと思いきや、ジナコさんでしたか。 働いたりしたら、それは既にジナコさんじゃない何者かだと思います!w |
2014/04/30 | 筆者:酔月 | ||||||
「艦隊これくしょん」より 翔鶴
|
|||||||
「艦隊これくしょん」より 翔鶴です。 前回の「瑞鶴」と同じく、NECO湘南さんから依頼を受けて描いた「艦でこ」用の瑞鶴絵を2頭身絵にしたものです。 イベントや同人ショップさんで頒布されていますので、興味を持たれた方は是非に! 「翔鶴」は見た目やセリフが、おっとりしたお姉さんキャラですが。 以前に五航戦コンビがいる艦隊で挑んだ、5-4のボス戦。 「瑞鶴」を一撃で大破させた敵戦艦、次の瞬間に「翔鶴」の艦載機によるオーバーキル気味の一撃で轟沈。 その瞬間「翔鶴」は怒らせるとコワイお姉ちゃんってキャラである事が私の中では確立しましたw さて、艦これでは先週より春イベントが始まりました。 めでたくE-5のゲージ破壊に成功して「酒匂」ゲットいたしましたよ! 「大和」と「武蔵」を並べて戦わせるのは、非常に爽快でありました(燃料&弾薬&修理費がすごかったけど…) それにしても海域ボスのゲージ回復がないっていいですよねえ。 次回からも是非こうあって欲しいものです。 |
2014/04/17 | 筆者:酔月 | ||||||
「艦隊これくしょん」より 瑞鶴
|
|||||||
「艦隊これくしょん」より 瑞鶴です。 今回の絵は、NECO湘南さんから依頼を受けて描いた「艦でこ」用の瑞鶴絵を2頭身絵にしたものです。 イベントや同人ショップさんで頒布されていますので、興味を持たれた方は是非に! さて、前回の絵をアップしてから随分と期間が空いてしまいましたが。 その間、春の風邪をひいて倒れていました。 3月末に38.5度の熱が出て寝込み、それは3日ほどで直ったのですが弱っている身体にウイルスが侵入したようで、結膜炎&鼻、喉の炎症が発生。 お医者さんで抗生物質を貰ったものの、それからの一週間半ほどは夜になると微熱が出る状態に。 もう色塗り作業どころではありませんでした。 先週末頃からようやく本復した模様、本当に健康って大切だなあ… 今週の艦これ。 ようやくビスマルクが出たよ! Web拍手のレスです。 >気に入って移しえ書いてしまいました「マネーイズパゥアー」がおもしろかったです >ラニを裸したらダメジャン カー(中略)ーーー い --------------- お気に召して頂いたようで、ありがとうございます! ファイトエクストラも、また何かを描きたいなあ。 >現在(現代)において、「ドラム缶」というと中身は「油」というイメージですが、ネズミ輸送等の輸送に用いられたドラム缶の中身は主に「食糧」でした。なんで、装備品のドラム缶はあまり油臭くないんですよ。(油のドラム缶も確り洗浄すれば匂いは落ちますし…) --------------- なるほど、勉強になります。 艦これの燃料アイコンが緑色のドラム缶だったので、そのイメージでした。 そんな事は露とも知らず、「ひょっとして艦娘にとって重油は食料?だし、すごくいい匂いに感じているのかもしれん…」と明後日の方向に悩んでいたのでしたw >ケイトが五航戦(姉)の幼少期に見えたり見えなかったり… --------------- それはつまり、翔鶴さんは幼少期にあの衣装をきていたということで… 素晴らしい!w |
2014/03/26 | 筆者:酔月 | ||||||
「艦隊これくしょん」より 「天龍」
|
|||||||
「艦隊これくしょん」より「天龍」です。 ドラム缶が登場して、真っ先に思いついたのがこのネタ。 むかーし日本海に面する砂浜で、満点の星空の下でドラム缶風呂に入ったことがありますが、あれは本当に気持ちいいものです! この天龍さんも、同じく最高の気分で入渠していたに違いありません。 まあ、オチは「ただし魔法は尻から出る!」みたいになっちゃいましたがw 余談 おおつきが池田市のインスタントラーメン発明記念館で、オリジナルカップヌードルを作ってきました。 こんな感じのオリジナル、久々のトロクェイドなのでした。 Web拍手のレスです。 >ケイトは可愛い。それと同時に中の人の演技も最高だ --------- あの声質と演技は最高ですよね! 最終回、どうなるんだろう… >スパゲッティーモンスター神を喰らうなんて、世界征服おそるべし --------- 世界征服をする幼女は、それくらい出来なきゃダメなんです! |
2014/03/14 | 筆者:Prof.おおつき | ||||||
「世界征服~謀略のズヴィズダー~」より 星宮ケイト
|
|||||||
世界征服☆謀略の~ 「ズビスバー。アニタだよ?」 と、言うことで、 今回は、自分的には心のかゆいところに手が届く今期ヨツオシアニメがひとつ! ”世界征服~謀略のズヴィズダー”より、 謀略というより暴虐の!!とあっても嬉しいばかりな 幼女の、幼女による、幼女のための!! 星宮ケイト嬢です♪ 「ズビズバー」 スパゲッティの基本ですよね!! スパゲッティといえばズビズバー、ズビズバーといえばパパパヤー♪ んっん~☆ 幼女と、スパゲッティは、よく合います。 「今日も今日とて、おおつきはあまり良いイメージを残す発言をしないな! 『幼女』を連呼するとか、たぶん逮捕されたとき、ニュースで触れられるレベル」 いいんです!! 未来を恐れていては、前には進めません!! 幼女を恐れていては、恒久的平和にはたどり着かないのです!! 「『恒久的平和』もNGワードだよね~」 ちなみに、アニタも幼女ですな。 「ぎにゃーーーー!!」 とにかく、幼女好きも征服好きも必見のズビズバー、お勧めでやんす。 |
2014/03/11 | 筆者:酔月 | ||||||
「いなり、こんこん、恋いろは。」より 宇迦之御魂神(うか様)
|
|||||||
「いなり、こんこん、恋いろは。」より 宇迦之御魂神です。 うか様、いいキャラしてますよね! 今季アニメヒロインでは一番好きです。 ちょうどこれをアップする時のアニメ最新では、天照大神によって某所にアレされてましたが。 大丈夫か、携帯ゲーム機なしであんなところに1人では寂しかろう!? と勝手な心配をしちゃいましたw アニメ自体もいい雰囲気で見ていて引き込まれます。 そしてなにより各キャラの声優さんの熱演、京都訛りの関西弁が聞いていて心地よい。 私は家の屋根の上から伏見稲荷が遠くに見えるような場所で生まれ育ちましたが、全然違和感を感じない言葉遣い。 残り回数は少なくなりましたが、毎週楽しみに見ております。 Web拍手のレスです。 >パンツじゃないから(ry ですね。ナカチャンハカワイイデスヨー --------------- そうそう、アイドルはパンツ履かない!(ほんまか?) あの口調がウザかわいくて仕方がありませぬ。 >ウチの那珂ちゃんは、4-3対潜水艦稼ぎの重要な立ち位置で僚艦な上にMVP取ってない(取らせてない)のにLV80に到達しました --------------- 潜水艦狩りやらせると、比較的楽にレベルを上げられますよね。 うちの那珂ちゃんも、その任務に就かせようかなあ。 |
2014/03/06 | 筆者:酔月 | ||||||
「艦隊これくしょん」より 「那珂改二」
|
|||||||
「艦隊これくしょん」より「那珂改二」です。 でました、艦隊のアイドル那珂ちゃん! 彼女、私のイメージでは地方巡業のプロなんですよね。 うちの艦隊の那珂ちゃんは現在レベル56ですが、実戦はほとんで出ずほぼ遠征のみでこのレベルになったから! ほら、そのほうが自慢の衣装も中破で破れることもないし、大切なお顔も傷つかないし! というわけで那珂ちゃんは、今日も鼠輸送作戦の旗艦として活躍するのでした。 Web拍手のレスです。 >どうしてこうなった・・・(割とマジで --------- 運命(さだめ)じゃ。 いや、ほんとどうしてこうなったんでしょう。 よっぽど満艦飾家のコロッケがおいしかったのかな?w |
2014/02/28 | 筆者:酔月 | ||||||
「キルラキル」より 鬼龍院皐月
|
|||||||
「キルラキル」の鬼龍院皐月であります。 まー、この人も目つきの悪い… もとい鋭い人ですよね、この絵では少し柔らかめになっていますけど。 ちょうど最新回を見ましたが、この人は殺気(コロッケ)すらいらぬ全裸でも強いじゃないか! 不屈の魂の持ち主、きっと中身の怪しいコロッケも気にせず食べてくれるはずw |
2014/02/25 | 筆者:酔月 | ||||||
「キルラキル」より 纏流子
|
|||||||
「キルラキル」の纏流子であります。 このアニメは本当に熱いですよね、そして展開が早くて見ていて爽快! そしてライバル関係のヒロイン2人が揃って目つきが悪いw これを描いた時点でお話は収束に向かっているハズなんですが、どうなるんだろうと目が離せません。 ほんと、どうなるんかな? Web拍手のレスです。 >邪王真眼! --------------- 目の色といい格好といい、ほんと中二病っぽいですよね! 当初はそういった系の2頭身絵にするはずでしたが、気がついたら8頭身で下半身がアレな絵に… |
2014/02/21 | 筆者:酔月 | ||||||
「艦隊これくしょん」より 「木曾改二」
|
|||||||
「艦隊これくしょん」より「木曾改二」であります。 改二になってから、えらく男前度が上がってしまいましたが、女の子らしいところを見てみたいなと。 で、手っ取り早く下半身がこんな事に!? 色塗り担当の私ではなく、線画担当おおつきの趣味なんですよと、言い訳しておこうかな? いえ、私もすきですがw |
2014/02/05 | 筆者:Prof.おおつき | ||||||
「ディーふらぐ!」より 柴崎芦花
|
|||||||
宇宙へ、行きたいかー! 「おー」 エロインダーにになるのは、怖くないかー!! 「・・・お、おー?」 と、言うわけで、始まりました、宇宙エロ本争奪ゲーム!! わたくし、司会のProfおおつきと、解説の~? 「え!?解説!?アニタだよ?」 さてはて、エロ本でエロ本を洗う仁義なき宇宙ウォーズの幕開けですねー 「これいつまで続くの?」 いつまでも続けていたい。 が、夢のような時間はいつかは終わるモノです。 が!! 日はまた昇る、昨日より明るい明日が!! 「と、言うわけで、今回は話題沸騰アニメ化御礼!!」 我々は、これを待っていた!! 春野友矢先生の「ディーふらぐ!」!! より、火属性にして闇属性の「最強の闇」こと、 『柴崎 芦花』嬢です!! 「ちっこくて金髪だね」 ちっこくて金髪ですね。 ちっこくて金髪ですね。 「二回言ったね」 重要ですから。 そして、ピコピコ動くサイドテールも超☆重要!です!! 「動いてたよね。」 えぇ。 アニメーションしてました!! 生きてこの日を迎えられて、地球に生まれてじっちゃんの名にかけて!! 「地球は青いことだけは分かったよ。」 とにかく、そんな地球人におススメのアニメーションなのです。 「あ、宇宙モノじゃなくて、学園モノです。じっちゃんに何かけて☆」 WEB拍手のレスです。(レスは酔月) >保存しました。ありがとうございます。 ------------- お気に召したようで、安心いたしました! |
2014/01/22 | 筆者:酔月 | ||||||
「艦隊これくしょん」より プラズマちゃん?
|
|||||||
電(いなずま)ちゃん、特訓中の図。 「プラズマちゃん」になるためには『黒いこと』を言う必要があるのです! というわけで、思いついた『黒いこと』を片っ端から主張している電ちゃんですが。 まだまだ練度が足りていないご様子、プラズマちゃんに改装?される日は遠いようですね! ----- この絵を描いたのは、 WEB拍手でのコメントからなんです。 >はじめてスケブ申し込んで「ぷらずまちゃん」って言いたかったです おおつきに伝えたところ「それじゃあ」と、これを描いたのでありました。 こんな変化球でありますがWEB拍手をいただいた方、ご満足いただけましたでしょうか? 受ける数に限りはありますが、イベントでのスケブは受け付けておりますので機会がありましたら。 最後になりましたがこみっくトレジャー23も無事に終了いたしました。 スペースを訪れていただいた皆さま、ありがとうございました。 次回以降のイベント参加はまだ白紙ですが、ぼちぼち活動しますのでよろしくお願いします。 |
2014/01/03 | 筆者:酔月 | ||||||
「艦隊これくしょん」より 「島風」&「 大和」&「赤城」
|
|||||||
新年あけましておめでとうございます。 本年も酔月工房をよろしくお願い申し上げます。 今年の新年絵は「艦これ」です。 島風のもっている「午(うま)い棒」の中身は、以前に赤城がもっていたものと一緒なので! そしてC85にて当サークルのスペースにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。 今回もおかげさまで楽しくイベントを過ごすことが出来ました、感謝です。 1月19日(日)のこみっくトレジャー23にも参加いたします。 スペースは ノ-36b 「酔月工房」です。 今回は、おおつきが欠席いたしますのでスケブの受付はありません。 すいませんが、よろしくお願いします。 |